「86/BRZ に関する記事」カテゴリーアーカイブ

ライセンス講習

オートポリスの ゴールドカップレース

マジメな JAF戦なので

 

参加規程

JAF の 2021年国内競技運転者許可証 A 以上

を所持していなければならない。

 

 

なのです

まぁ簡単に言うと JAF国内Aライ

 

先日 コースライセンスすら失効して

講習受けて 取得してましたが

今回

Aライ取得の為 またまた講習を受けに行ってました。

 

 

Aライを 取得する為には

オートポリスの Aライ講習がある日

(たまにしかないので 注意)

に朝9時から座学にて講習

夕方から実技にてTESTを受けて

1日かけて 取得します。

 

長い座学の講習を受けてる間

お守り に 付き添ってくれた 正三選手は

180SXにて TEST走行に行ってました・

写真もありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

その後

模擬レーススタート

フォーメーションラップから

 

スタンディングスタートの

レース シミュレーションです。

 

フチヲは ポールスタート!! (笑)

 

 

本当のレースさながら

ロードスターの方と激しいバトルをしてます。

お約束の

ストレートで 事故起きました 系・・

イエローフラッグで 追い越し禁止になります。

 

そして

渕上選手に オレンジボールが出た模様  (笑)

車に異常がみられる為 PITインを 命じられます・

こちらのミッションも しっかり クリア してたみたいで

 

無事 ライセンス 取得できたみたい!

 

フチヲの スタート

 

俺より よっぽど うまいですね !! (笑)

 

 

それよりすごいのは

 

ボロ タイヤで 行ってたのに

模擬レース中に 15秒2出してたらしいです!

 

これで またまた BEST更新

 

次回

NEWタイヤ履いて タイムが落ちる って オチ

を 期待したいですね。

9月の走行会

9月25日

フィールドシップさん走行会

初級、中級クラス向けの走行会で

参加者募集中です。

 

皆様いかがですか?

僕らも行くので楽しみましょう!!

 

 

そして

同日のスポーツ走行枠では

小屋の常連さんが行くので勝手に練習してもらいます。

 

そして

更に

そこで

86ゴールドカップRACE 小屋から参加者の

公式合同TEST(仮名 笑) も行われます

4人が初顔合わせ??

もう、すでに

腹の探り合い

三味線による セッションが行われるはずです(笑)

スポーツ走行

6月の Gazooの   86/BRZ Race

から

3か月弱 ぶりに

久しぶりに

オートポリスへ 行ってきました!

午前中 だけ走って 帰ってきてますが・・

 

 

 

APR の GT300 2台が来てましたよ!

 

9月2日.3日に GTのタイヤテストがありますが

それとは関係なく プライベートテストだそうです。

V8サウンドが

凄い迫力でした!

あと

フェラーリも何台か来てましたね・・・

 

 

GT300 2台 と

同じ枠で 走れる 特権

しかし、

86ワンメイク 車両では

スピード差があり過ぎて

危な過ぎましたね。。。。

 

 

この写真は ナイス!!

僕の方がちょっと速くゴールした感じに見えます (笑)

 

 

 

 

 

 

 

気になるタイムは ・・・・・

 

 

 

 

ヤバイ

今日は、15秒47がベスト!

 

今 流行りの 15秒でした・・