「GR86/BRZ ZN8 ND8」カテゴリーアーカイブ

3か月 坊主

にならないよう

 

 

第3日曜

ダム活行って来ました!

 

ただ

全く誰にも言って無かったので

 

まぁ当然ですが

1人  でした (笑)

 

 

 

今日の目的は

計量カップ 号 ? の撮影

 

JAF公式シーズンも終わり

タイムアタックシーズン 突入の為

 

GR86 CUP CAR

 

を軽量化 して

軽量CUP 号 製作に入ります。

 

 

 

本当は 夏にシェイクダウンしたかったですが

なかなか時間がなく

コツコツ と 部品発注して 来てたので

やっと装着です!

GR86 1号機 (白)からの 部品も使いつつ

カップカー ベースで どこまで行けるのか?

頑張ります。

 

 

 

 

 

 

(きーやん と どっちが上手い?)

GR86

初めてご依頼のお客様

 

何度も足を運んでいただき

ディーラーから車が届くまでの間

仕様の打ち合わせをさせていただいて

 

ようやく ご納車!

 

 

その後 小屋にて作業に入ります

 

今年は本当に

GR86ディーラー直行バージョンが多いですね~~

 

 

まずは

 

まだナラシ運転があるので

オイルの交換

 

その後

足回りも ナラシしてしまおうと

そちらの交換です。

 

 

 

 

前後 脱 !

綺麗だから 作業しやすい

 

今回使用は

HKSさん ハイパーマックスR

 

そして

いつものように

1G状態にて アーム類の 締め付け

 

 

 

 

↑ 使用前

↑ 使用後

 

↑ 使用前

↑ 使用後

 

 

オートポリス走行の為仕上げていく予定ですが

まずは ナラシの為に いったん納車です!!

 

その後 注文させていただいた部品も

到着済なので 後日取り付けです

 

ありがとうございました。

レース結果

土曜日、日曜日は

不在でご迷惑おかけしました。

 

 

ご報告遅れましたが

 

 

 

古賀正三選手 クラス3

予選 ポールポジション

決勝 優勝

 

渕上康徳選手 クラス4

予選 ポールポジション

決勝 2位

 

 

 

という 素晴らしい結果でした!!

 

古賀選手は

どうしてもフルポイントを獲らないと

シリーズチャンピオンにつながらない という

すんごい プレッシャーのなか

ポールポジション 2点

決勝ファステスト 2点

優勝      20点

合計 24ポイントを 獲得

渕上選手は

前日からのクラッチトラブルに悩まされ・・・

しかし、そんななか 2位で車を運んでくれて

ポールポジション 2点

決勝ファステスト 2点

2位      15点

合計 19ポイントを 獲得

 

 

2人とも しびれる

最終戦の戦いにはなりますが

 

お互い 優勝すれば

シリーズチャンピオンになれるので

とにかく 1位で帰ってきて欲しいですね!!

 

まぁ

練習から 土曜日

レース当日と 和気あいあい で

楽しかったですね~~

 

 

 

 

お手伝い 応援

来てくれた皆様 ありがとうございました。