「GR86/BRZ ZN8 ND8」カテゴリーアーカイブ

昨日 3月8日(土)

は 朝から張り切ってオートポリスに行きましたが

びっくりするくらい雪でした!

 

今日 日曜日は 仕事をしておりました。

 

 

極寒の好条件を期待しましたが

寒すぎましたね(笑)

 

 

14時と16時は

どうにか走れましたが

 

張り切って先頭に並んでも

2本ともクリアラップが取れず・・・。

20分も走行枠あるのに

1周しか走らないのでかなり効率悪いですね・・。

 

みんなのサーキットなので

まぁ運がないですね

 

残るは

明日、月曜日

最後のアタックに行かせてもらいます。

 

気温が高いので全くタイムが出る気配はありませんが

足回りのセットアップの方向性がわかれば

来シーズンにつながると思います。

 

 

お知らせ

車検点検 一般整備

ありがとうございます

おかげさまで

3月も忙しくさせて頂いておりますが

 

最後の最後の最後

今週末 申し訳ないのですが

8.9.10日の 天気見て

オートポリスに行かせていただきます。

 

1月のスーパーラップ後

コーススケジュールと天気がかみ合わず

結局、極寒でのリベンジタイムアタック

ができませんでした~~

今週末ちょっとだけ寒そうなので・・。

タイムが出ても 出なくても

GR86 3号機でのタイムアタック

今シーズンは終了であります。

やるだけの準備はしてきました!

 

HKS ハイパーマックスR

スプリング交換

 

スーパーナウさん

クスコアームのブッシュ部分をピロ化

していただきました

そして ナウさん タイロッドエンドも変更

 

 

そして 最後の悪あがき

ヘッドライトも取っ払います!!

 

福島の CFラボさんに

無理言って 作って いただきました!

めっちゃ軽い

ありがとうございます。

 

 

色々仕様変更やってきましたが

ぶっつけ本番なので

タイムにつながるかは不明です。

 

今年は

インパクト走行会

レブスピード走行会

GAZOO 86/BRZ RACE

JAF戦 ゴールドカップ

も 出ない予定です。

 

今年は

お客様の サポートに徹しますんで

レブスピードパーティやインパクトレース

皆さん 出場してくださいね~~!

(サーキットサービスは料金もらいます (笑))

 

そのかわり

秋から 全開で 2026年シーズンに向けて

めっちゃ頑張ります!!

 

SARD

SARDさんが

週末のGRガレージ福岡空港さん商談会

の ついで (笑) に

きのう デモカーを持ってきてくれました!

 

実物、見たかったので良かったです

 

このエアロもシンプルでカッコ良い

 

 

そして

一番の興味は

↓↓↓

SARDダンパー

です!

 

まずは、街乗りで 喜一さんと 試乗

ボルト緩めて SARDダンパーを

効かせないで試乗

ひとしきり乗って

ボルトを締めてみると

明らかに違いますね

足が良く動き 乗り心地が良くなった感じですね!

 

その後

小屋としては もっと追い込んで

試したいものですね~

 

10年以上のお付き合いの同級生 営業マン

むちゃ 言って横に乗せて

TESTコースを試乗 (笑)

もちろん やんちゃな運転したわけではありませんが

 

いつも通ってるコーナーだと

よくわかります

サスペンションキットは

ストリート系の車高非調整タイプですが

物凄くしっくりしていて 乗ってて楽しいですね

SARDダンパーもよく働いてます

フロントのハンドル切っていった時

リヤのブレイクする前のわかり易さ

ただ ワインディングを軽く流すだけでも

とっても楽しい車でした!!

 

SARDさん ありがとうございました。