「シルビア に関する記事」カテゴリーアーカイブ

S14 シルビア

 

とても長いお付き合いをさせて頂いてる

S14のお客様

今回は、車検でお預かりです。

関東勤務中なので

お車はご実家へ お預かり

 

ステアリングギヤボックスより

激しく オイル漏れ しております。

ホース&クランプ も替えましょう。

 

スタブブッシュも 交換しましょう

 

 

テンションロッド

ブッシュ ヒビでございます。

 

エアクリーナー フィルターも交換しますね~

 

以上報告でした!

中古車

 

先日、ご購入いただいた

NISSAN NOTE NISMO

熊本にて登録も終わりました。

 

その後

気になっていた

昭和の輝きの ヘッドランプが

どうにも 気になって

 

勝手に

LEDライト へ変更

こちらは、もちろんサービスです!

かなり 、令和に なりました。

 

お土産もいただき

ご購入 ありがとうございました。

 

そして こちらの86の中古車も売れそう

 

そして

シルビア S14

シルビア S15

も商談中で

 

在庫が無くなってしまいました。

 

頑張って またまた

良い車を仕入れますね~

 

S14 シルビア

続きです。

 

リヤメンバーの加工です

今回の作業内容は

●リヤメンバーを極力 フレーム(上部)に取り付けて

車高を落としても ジオメトリー変化を少なくする

●メンバーの強度を上げる

●デフマウントブッシュのリジット化

●錆びて汚いんで防錆~

て感じです。

 

まずは でっかいブッシュ抜き

20年の間に 何回したでしょうか?この作業

 

純正メンバーの このブッシュは

抜くのが本当に大変~

ツバ を 削り プレスにて

反対側に 打ち抜きます

 

こんな感じ

大変です~

 

各部 弱い部分は 補強していきます

 

 

特に使わなさそうな穴を 鉄板切って 埋めます

 

アーム取り付けの 弱い部分にも

補強板溶接

 

 

 

とっても 熱い中

えだっち 溶接作業

ご苦労様です

 

またまた 続く。。