オートポリスを走ってると
一番気になるのは
飛び石による ガラス割れですよね~~
僕も 何回も 割れたことがあります。
この前の 86 合同テストで
フチヲ と しょうぞうさん
両方 損傷してました。
フチヲさん


割れ が伸びてきたので
ガラス屋さんに 交換を
依頼します
また 飛び石もらうし そのままでよい
って 思いがちですが
86/BRZ の 公式レースは
普通の陸運支局の車検で通らないような 事例だと
レースの車検にも 通らないんですよね 泣

ガラス取り外し


ぼかしガラスの
オシャレな クールベールへ交換

そして
しょうぞう さん

こちらは どうにか
ガラスリペアで いけそうです。



小さく 治りました
素晴らしい!!


あとは
レース本番までは 接近戦 厳禁ですね~~
来週の レースの準備です。


3台のメンテナンスに 追われていますね

フチヲは セルフにて
ゼッケンを 貼ってもらっていますが


さすが 職人
石鹸水も 使わず
僕よりも上手に貼っています。
10月10日のレースに向けて
待ちに待った
4名で 初の 合同テスト!!





今日のスポーツ走行枠は
9時
11時
16時
の3本
よって
9時枠で 予選形式
11時、16時枠で 決勝の練習です。



気心知れた仲間なので
終始和やか!!
何をしても楽しい~

9時の枠


古賀選手 DL NEW


山口選手 YH NEW


渕上選手 DL USED


丸田 DL USED

しかし
土曜日という事で
台数が多く
クリア取れない・・・


しかも GTマシンがすんごい勢いで
抜いてくるし・・
その後すぐに車両回収の為
赤旗中断で
皆さん まともにアタックは
出来ませんでしたね~~
走行終了後

11時の枠の 模擬決勝に向けて
タイヤのカスとり 合戦

11時の枠

みんなで走ります。





皆さん タイムがほとんど変わらないし
めっちゃ上手なので
こんな事になります。
めっちゃくちゃ面白かったなぁ~~
まるでフォーメーションを組んでるかのようですね~
(K様 動画ありがとうございます)
16時までは 時間があるので
マシンメンテナンスと
タイヤかす取り




少し 台数が減った
16時の枠も みんなで走り



隙あらば オーバーテイクで
毎周 めまぐるしく 順位が入れ替わりましたね~


常に トレイン状態 !! (笑)
とっても良い練習が出来ました。

中学生の さくとメカニックも
塾の合間をぬって 来てくれて
とっても助かりました!!
さぁ~ 次は 10月の本番
とっても楽しみですね~~
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。