
FDのI様
だいぶ酷使されたミッション
ついに 不具合により 脱着

OSさん 5速フルクロスミッション 組み込み

クラッチ アップデート
カーボンLSD オーバーホール
ライトリニューアル
etc
です。



ミッション & デフ 脱
すぐさま 分解
デフ


ミッション
5速、4速 部分ガクガクでしたよ。





ブログアップが 追いつきませんが
各車
作業は進んでおります。
ハブベアリンは、予想通り ガクガクでした。

ライトは、どうにかなりそうですよ・
以上
簡単ですが 中間報告です。
おはようございます
体調を崩し
こんなご時世なんで
大事をとって 自主隔離しておりましたが
至って大丈夫でした・・
忙しい時期なんで
スタッフ2人とお客様に
なにかあったらいけないんで
寂しく旧小屋にて
お客様のS15の
エンジン作業しておりました!
おかげで

いきなり 完成しておりますが・・
時間がある時 詳細はアップします
最初の組上げからになるので
その時は
まだ、出来上がってない気持ちで
お付き合いください(笑)
現在
タイムアタック専用マシン
を アップデート中の
えたつ さん

エンジンを 降ろしてるうちに
ココの部分を 修理します
が
純正部品
” ラジエターコアサポートロア ”
昔は、ロアだけ部品設定があったんですが

今は、お得意の 廃盤
” ラジエターコアサポートASSY ”
のみ設定あり
ですが 5万円 弱・・・。
なので
先輩の板金屋さんに
予算を抑えたいから
「修理できませんか??」
と
またまた 無理なお願い
「やってみる!」 と
挑戦して頂きました。
まずは、錆で
テンションロッドブラケッドの取り付けネジ
が 全く緩まなかったんで
切開 してもらった
ら




「まるちゃん こりゃ ダメよ!!」と
確かに こりゃ ダメ ですね・・

仕方なく
” ASSY ” 注文
↑ このことです。

必要な下だけ スポットはずして
無事、 交換 完了

フロントデュフューザー取り付け予定があるので
取り付けねじ ついでに 施工してもらいました!

そして
同じく デュフューザー取り付けの
ごっつい ステー ここに 付ける為に
純正牽引フックも取り外します。
かなりの軽量化にもなりますね・・


塗装もして頂き
ばっちり 治りました!!



無事
テンションロッドも交換出来ましたね~~
現在、エンジン製作中
またそのうちアップします。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。