15年くらいのお付き合いの いじられキャラの
O氏
今回は久しぶりに 部品購入いただきました!

ナルディの 33パイ バックスキン
いいですね~

オイル交換

ブレーキ クラッチ オイル交換

抜けていたガスも 補充し エアコンも効いて
完璧です
この車 サーキット練習のために セカンドカーとして購入
「月に一回 サーキットに 行くんだ」
と言って 何もせず 半年以上・・・・・。
リフトに上げた 下半身は クモの巣だらけで

それよりも 雨漏りしなければいいんですが。
明日は 丸田小屋 プチツーリング
天気は大丈夫なはずです 絶対!
明日のツーリングにめけて
ぎりぎりまで作業!
RX-8のお客様
最近中古車購入で
先日、インフォメーター 取り付けましたが

是非、ツーリングと言う事でまずは足回りから
今回 チョイスしたのは
”HKS ハイパーマックス Ⅳ GT”
T社 B社 迷われてましたが なかば強引に推し


アニバーサリーって言葉にも弱いし・・・・。


フロントは喜一が担当

基本的には FDと変わりませんが クリアランスが狭いため
傷が入らないようにタオルで養生

リヤは わたくし

リヤのショック容量を稼ぐためでしょうか?
不思議な形状のリヤ
その分 脱着も大変なわけで
しかもアッパーマウントは付け替えが必要なわけで

久々 スプリングコンプレッサー 使いました!


減衰調整 ケーブル装着も一苦労
トランクめっちゃ狭くて ガリガリでよかった~~

使用前

使用後
写真では判りづらいですが かなり低いです
しかし これで9センチ確保してるあたり
最近の車はいいですね
乗り心地は 予想通り 最高です
絶対喜ばれる自信あり!!
この乗り心地は
”乗ってみらんと判らん判らん”ですが
とにかく ピシャッと しと~です。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。