朝は、霧が凄かったですね
今日は、朝からオークション会場に下見!
そして、もうすでに帰ってきました。
小屋の前の保育園は 今日運動会みたい
のどかで良いですね
今日も楽しく 頑張ります
あっ 明日は
HSR九州で軽耐久があるので 僕は不在です。
喜一さんが居るので お店は開けます
宜しくお願い致します。
ご近所のお客さん
エンジンかからないとの事で お預かり


点火してませんでした。
イグナイター不良
しかし新品部品は製造中止で中古を探しました。

試運転してみます
今の季節 やっぱりバイクは良いですね~~
で
またまた、ご近所のお客さん
CB1300 走行中に止まったとの事で
積載で取りに行ったけれどとにかく 重い(笑)
テスターで調べると
充電量 が少ない

レギュレーター不良
こちらは、まだ新品部品あった為 交換

ばっちり 治りました。
でも、 免許の関係で 試運転 できず・・・。
それを理由に 大型免許 取りに行こうかな
予想はしてたのですが
急遽、決まった タイヤTEST見てきました。





今回、♯61 の セッティングの様子を
チェックしてたんですが 細かいSETを 何回も変えていて
とても大変そうでした~
セッティング能力のあるドライバーと
それに答えるメカニックの
プロ意識の高さ・・・。
勉強になりますね。





500は論外!
300でも 44秒代に入って来てるんで
ほとんど参考には なりませんが
ピクニック気分で 見てきました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。