オークション当日
重い体にムチを入れつつ
頑張って起きて USS名古屋へ到着
まずびっくりしたのは
出品車を展示する場所の
また,タワーが増えている事!!

以前は
↑のカラフルな「レインボータワー」
だけだったのに

「メインタワー」「ファーストタワー」 が出来て

この、画面に入らないほどの
ジャンボタワーなるものが出現!!
ほとんどがエレベーター移動で設備凄すぎ
そのジャンボタワーからの景色もいいですよ





狙った頼まれ車は
まず、絶対にこんなに程度が良いのは出てこないだろう
某希少グレード車
この車じゃないと ある事ができない~~
それと
ハイエースなのですが
その中のハイエース・バンと レジアスエース・バン
だけでもなんと
276台!!

ジャンボタワーの屋上は ほとんど ハイエース

なかなか 買えないので POS席 と
ココ、ジャンボタワーを 下見確認で 何往復もしました。
結局、こちらは 5時くらいまで粘って買えず
ところが ゆっくりしすぎ ココは遠い所というのを忘れてました
ばたばたJR駅までのシャトルバスに乗りましたが なんと5時20分発
金曜日のこの時間なので渋滞していて どうなることかと思いましたが
奇跡的に 乗り換えが うまくいき 7時前の新幹線に乗れました。

昼ごはんも食べなかったんで
なんとなく 名古屋っぽい物を 食べたくて
新幹線のなかで この弁当を食べました。
結局、家に着いたのは 11時過ぎ~~
とっても 疲れましたが お目当ての車
買えたんで 良かった!!
天気がとても怪しいので
日曜日のオートポリスは取りやめました。
よって 僕も小屋に居ますので宜しくお願い致します。
今回も充実した旅になりました。
出張が決まった瞬間に思い浮かんだ
今が旬の 東海地方の某ショップのメカニックNさん
本人がS15に乗ってる事もあり
飯でも食べたいなぁと ずっと思ってました。
ただ、誤算だったのは
急だったんで東海地方という くくり だけで
連絡してしまい 愛知と三重が 隣だから近いかなぁって
勝手に思って・・・・。
「僕、休みだから車で来て呑んで 泊まります~」って
わざわざ来てくれたのですが 100キロもあったらしく
(2時間)!!
聞いてびっくり
それだったら無理言わなかったのに ごめんなさい
ホテルの近くに良い居酒屋があり
焼き鳥も 名古屋手羽先風の鳥皮も 美味しかった。
お酒は 本州はあまりイモ焼酎が置いて無いんですが
焼酎三岳があったんですが キープっぽい 。
二度と来ないかもなんで
聞いたら 「一杯売りでもかまいませんよ== 」って
で グラス売りで ロックで 飲んでたら
結局、一人10杯づつ位 合計20杯弱
Nさん めちゃめちゃ 強いんですよね~~ びっくり
かなり、呑みすぎましたが
コアな話もたくさん聞けて とても楽しかったです。
Nさん
次の日、お仕事で 6時に起きて 100キロの帰路・・・。
本当に申し訳ないの 一言でした。
ありがとうございました。
トップフューエル S2000を
応援 宜しくお願い致します
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。