
RX-7はアクセルぺダルのブラケットが
フニャフニャで
しかもヒール&トゥ が しにくいですね。

よって
スーパーナウ エンジニアリングさんより
素晴らしいパーツが 出てたんですね~~
知らなかった!

オレンジ好きの わたくしとしても
そそる ビジュアル です。

Sのすけさん のは 内装付きなので
どうにか カーペット切らずに装着



こんな感じになります。
FD乗りの えだっちさんも 大絶賛の
かっちり感で フィーリングも最高です。
大枝FD用も 早速注文しました!
あとは
スタビチューン
こちらも
スーパーナウさん


スタビブラケットの剛性アップと
今までの雨宮さんのやつ よりはとっても軽い

リヤのスタビブラケットは
取り付け位置が変更してあって
こちらも効果ありそうですね~

毎年恒例の 年末カート大会
今回は、最多人数で にぎわいました。
18名!

レースは、人数多くて
カートが足りない為に
2グループ制
今年は、選ぶカートは
走って 早いもの 勝ち (笑)





走る前から 大変です。




カメラマン きーやん が
頑張って撮ってくれた 写真
各 1枚ずつ ピントが合ってるもの(笑)
を セレクトしました。

しんのすけ さん

やっちゃん

塩足 さん

岡田 君

吉富 君

向井 さん

えたつ さん

山口 さん

松本 さん

正三 さん

正芳 さん

白水 君

肥後 君

しょーた 君

髙井 さん

大枝 さん

きいち さん

わたし
日頃オートポリスを走ってる 面々と
カートで走るのもめっちゃ楽しいですね~


とっても 楽しい時間でした!!
参加して頂いた 皆様
お疲れ様でした。
そして
毎年恒例 正月休み
安心院にカート特訓に行って来ました。


こちらも 目線の練習やスライドの感覚を覚えるには
良いコースですね~
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。