
いつもありがとうございます。
 
今回 アイドリング不調の修理
と
デフオイルシール交換
ハブベアリング交換
他
です。




他の作業の間に
ドライブシャフトもリフレッシュ
最近、リビルト品が無い為
現品オーバーホールです。
専門業者へ送ります。

 





 


 
岡山国際サーキットや
オートポリス 走られるので
ハブへの 負担は大きいですね~~
 
ありがとうございます。
	 
	
	
	
	
		
		今日は、朝から お客様さまの  サーキットサポート で  僕だけ行ってます。


 お店は、開いてます。
予報では、くもりでしたが、、、。
到着した途端   雨。


 足廻り、ごっそりリニューアルしたんで
来週のスーパーラップに向けて
不安が残ります…。

	 
	
	
	
	
		
		
車検と水漏れ修理のR34のお客様
 
他県 転勤時 不具合があったそうで
他社でエンジン載せ替えた 時が原因か。
 
かなり水漏れしてます
 
奥の方を鏡で 見ると

水が したたって ますね。
純正ではないホースバンドがついていて
なおかつ 緩んでおりました。
セルモーターを脱着しないと
作業できない狭い場所ですが
サージタンク裏 とかではなく 良かったです。

↑ 漏れてますね。

作業完了。
 
僕らも 細心の注意を してますが
 
人のふり見て 我がふりなおせ。
 
僕らもミスの無いように
気を引き締めて!
つねに勉強ですね。
 
 
	 
	
	
		
					 
	
		
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。