って 本が 幼稚園の頃
めっちゃ好きでしたね。



6月 も はたらくくるま
多かったですが
7月も 更に 多いですね~~
車検整備


ロアアーム ボールジョイントブーツ ヒビ



ブレーキ清掃

エアクリーナー交換
ありがとうございます
サンバーディアス
タイミングベルト交換



リヤエンジンです

バラしたら
ウォーターポンプ水漏れ中 !!
良かったです。

キレイに清掃して組付け




組みあがりました!
ありがとうございます。
こちらも タイミングベルト交換



あと
ベラっと 汚れている
タペットカバー

パッキンを交換します


ハイエースは
タイミングベルト交換が比較的楽なので
こちらの方が 大変でしたね~~
あとは
タイヤ交換をして



納車です
ありがとうございました。

中古車を 買われて
ストリートからサーキットまで こなせる
仕様へ リニューアル中


こんな感じから


こんな感じになってま~す。
続きはまた~
S15 シルビア 渋銀号
配線の間引きをしております。
エアコンやそのほか快適装備が
撤去された為
ハーネス を 全バラシにして
不要な配線のみを削除していきます。

僕も最近、白髪が見えてきて
黒い髪をかき分けて 切っておりますが
そんな感じですね・・
ただ
配線は 切るのではなく カッコ良いように
1個1個 カプラーの根元から
自作工具で 抜き取ってます。
けっこう めんど・・・
いや 大変な作業です。

まずは エンジンルームの
ECCSハーネス(CPU)です

そして 更に 軽量化する為に
純正CPUカプラー & 純正CPU を レス する為
Vプロ 直付け 加工用 ハーネス

を 使って 直接CPUレス結線 にします
これまた 使うのは ↑の配線の半分以下なので
必要な部分 のみ 残して 削除します。
そして
室内側の配線(メインハーネス)

まずは
周りの余計なものを 取り外します



だいぶ スッキリ してきました!


こちらは 不要なもの
まだまだ 続きます
そして
こちらの S15は 全く真逆で
ナンバー取得 & 快適装備 へ リニューアル!!

エンジン ミッション
フルエアロ & 全塗装
爽やかな大人のシルビアへ大変身。です

2台とも楽しみですね~
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。