ロードスター

 

続きです

 

4点式シートベルトが取り付けできるよう

アンカーを 取り付けます。

今回 リジットさんの商品を使います。

しかし この商品

もう少し簡単に取り付けられると思ってましたが

 

かなり バラさなくてはいけなくて 大変・・・・・。

ほぼ

ロールバー取り付け状態!

 

 

アンカー

この部分に 取り付ける為

脱したわけです!

ドリルで穴を開け

 

当て板を挿入

 

 

大変でしたが

もしもの時の 4点シートベルトなので

これは仕方ないですね。

 

 

下側も しっかり取り付けます

 

 

ハーネスが邪魔にならないよう

フィニッシャー にも加工

 

こんな感じですね

 

 

 

そして

 

ヒール トゥ がしやすいように

ペダルも 装着

 

 

そして

サーキット走行に向け

温度管理も必要ですね。

今回 ピボットさんのメーターを使用

簡単な OBDタイプもありますが

診断機が使えなくなったり 色々と不便なので

オーソドックスに アダプターを介してセンサー取付ます。

 

お客様ご指定の このメーター

シンプルですが

NDロードスターのインパネと雰囲気があっていて

とっても バランスが取れて 良いですね!

こちらも ばらばら になってます。

 

メーター取り付けって

本体も時間かかりますが

センサー取付も 大変です

 

 

フフ、

メーター完成の

純正メーターとのバランスの良い感じ・・って

 

写真 は 取り忘れましたね

 

 

そして

シートの交換です

最近、納期が長い ブリッドさん

フルバケット の ゼロのVS です。

 

 

ゼロは

この辺りがおしゃれですね~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

純正と比べても

かなり レーシーになりましたね!

 

 

これで少しずつ

サーキット走行への 準備ができましたね

たくさん楽しみましょう~

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハスラー

お客様の セカンドカー

新車納車後

小屋に持って来て頂きました

ドライブレコーダー取り付け

ETC取り付け

 

 

 

その後

新車のうちに ガラスコーティング施工です

ウインドウコート

ホイールコートも

施工して頂きました。

 

 

小屋に帰ってきて

マッドガード取り付け

簡単に 装着できる かと思いきや

さすが モンスタースポーツ さん 製

ダートラに出場しても ハズれないくらいしっかりした

取り付けで  かなり 時間かかりましたね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

喜んでいただき

 

ありがとうございました。

 

 

はたらくくるま 2

 

お客様の お仕事用の車

リヤデフ廻りより オイル漏れです

 

 

ありがとうございます。

 

 

こちらも お客様 お仕事用の 車

以前中古車を買っていただいていた

時に装着されていた ナビが 不調

なので

今回 新調して頂きました。

 

元々が

スピーカーやらなんやらが いっぱいついていたので

余計なものは 削除 配線も 削除

これだけ不要なものが出てきました。

 

バックカメラも 正常です (笑)

 

 

 

 

 

最近流行りの

LEDバルブ交換

消費電力少ないし 熱もたないし

パっと 灯くのも良いですね

 

 

今回は

 

 

これに装着

 

 

 

修行僧のおうちが 新車購入で

バルブ交換

 

 

加工は したみたいですが

かなり ゴージャスな 感じです(笑)

 

ありがとうございます。