現在使っている iPhone7
以前からカメラのピントが合わず
だいぶ 我慢して 使っていましたが
ついに お盆時期に
iPhone12 に買い替え 依頼してたら
予定の 1か月経っても まだ連絡来ず
で
ドコモショップへ行ったら


iPhone12pro
まだまだ 納期未定との事・・・
仕方ないんでと
この前は在庫があった ホワイト色に
しようと思ったら そちらも在庫切れになってるらしい・・。
カメラが壊れてるだけなんですけどね~
特に新しい携帯に興味があるわけではないんですが
と 言うと
安心なんとかパック とかに入ってますか?
と 店員
調べたら
入ってたんですね!!
で
結局 修理することに
というか
新品交換だそうで
まだ 7PLUS あるんですね~~?
2日で 来るそうで・・・
とってもカメラが必要なシチュエーションがあったんで
早く その提案してくれば 良かったのに・・・・・・。
でも、
これで
あと10年は
iPhone7 使えるな (笑)

ミッション SPL オーバーホール完成
後

ついに ミッション交換


元々 載ってたミッションは
かなりの ハードブローですね・・・
そして
クラッチも新調します!
最近、僕の中での流行りの
ORCさん レーシングコンセプト

街乗りは すこし 大変ですが
クラッチが小さく レスポンスがめっちゃ良いです!
値段は高いですが 満足いくクオリティですね~


あと
ミッション交換ついでに
86/BRZの ウイークポイントを改善します
今年の 86/BRZ RACEの練習走行にて
ミッションが入らないトラブル発生!
ミッションブロー?って
症状的に そんなはずはない・・
テンパって 故障探求してたら
シフトレバーリテーナーのピン が
はずれて なくなっていました!!
同じPITの 谷口選手のチームKTMSさんが
よく落ちるから って 予備のピンを持って来てあり
すぐに治った経験があるんです。


値段も安いんで 常連さんには
こまめに交換しております。
あと
シフトフィーリングを物凄く左右する
リテーナーブッシュの へたり・・!
クスコさん シフトレバーリテーナー強化ブッシュ
に交換です。
これは、小屋のもう一台のデモカー
86RC(改造車部門)にて 経験した事!!


使用前

使用後
この商品も
ビックリするくらい効果があります。

86/BRZを
サーキットで 極限の状態で使用することにより
たくさんの失敗や経験の元
少しずつですが 勉強させて頂いております!



ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。