土曜日 予選
日曜日 決勝
2日間 研修の為臨時休業いただき
ありがとうございました。

山口選手のチームにて
2日間滞在させて頂き
3人がそれぞれの興味ある内容を
自分のものにして 今後の小屋の作業にも
生かさせて頂ける機会を頂き
とっても 感謝します。

僕は、やはり ドライバー目線
たくさん興味深い事ありましたね。
あとは、 ただの
GTオタクな おじさん でした。

しかし PLUSさん のとこの
スタッフは、同じ立場でしたが
すっごい熱心に色々な事に興味を持っていて
貴重な機会を無駄なく得ていたのが
とっても 印象的でした!!
あと
VIP な休憩室が めっちゃ快適で
良かった~~

眺めも良いし

ありがとうございました。
2年ぶりの
SuperGT オートポリス でした。
ありがたい事に
チームに招き入れて頂いたわけですが
内部へ入る為には
2週間前から毎日
GTAへ検温報告
そして
抗原検査 提出
PCR検査 提出
等の 作業が必要で

日本最高峰のレース スーパーGTは
徹底した 運営管理のもと
行われているんだなって 感心しますね。



GT開催時は いつもの オートポリスが
別世界になりますね~~




いつも優しい 荒選手 にも
大変お世話になりました。

朝のウォームアップ走行では
昨日のトラブルも 無事解消され
良かったです。
スタートドライバーは
なんと 山口選手
こっちが めっちゃ緊張ですね~~



そしてマシンは
コース上の グリッドへ向かっていきました。
僕らも
とっても楽しみな
スターティンググリッド にも 行けました!


予選が アタック出来なかったんで
残念ながら最後尾ですが


こちらからだと
ポールポジションですよね~~!
僕が かなり 寄り道して来たおかげで
グリッドに着いた時には
退出時間になり 焦

なんで この態勢の 写真に なったのかは ??
わかりませんが せっかくの機会なのに
これだけしかありません (笑)
とても 今からスタートするドライバーの 表情ではないですね
後ろは セカンドスティントの 荒選手 (笑)
そして
決勝レース スタート
山口選手 最下位からのスタートでしたが
しっかり ポジションを上げ
みなさんご存知の 序盤 大混乱の
ハプニングも 上手く乗り越え 素晴らしい走り!
荒選手 そろそろ 準備ですが

物静かな 準備に オーラを 感じます。

波乱の展開で SCY や SC が 入って
ピットストップの 作戦が 2転 .3転 して
荒選手 は待機

そして
セフティカーの間に
まずは 山口選手のまま PITイン
タイヤのみ 変える作戦 になりました。


その後 荒選手に 変わり
給油 のみを 行い
温まったタイヤでそのまま プッシュという
素晴らしい チームワークで
ドキドキでしたが 感動しました。

色々な事があった 第一スティント
大変お疲れさまでした。
その後の
荒 選手 の 追い上げも素晴らしく
終わってみれば
最後尾から 13位という
素晴らしい結果でした。

大変お疲れさまでした。

何があったかは わかりませんが・・
山口選手
ぐったり ですね~~ (笑)
大変 お疲れさまでした。
そして
ありがとうございました!!
いつも ニコニコ
丸田小屋を ごひいきに(笑)
物凄く たくさん 勉強させて頂きました。




僕らも 今以上頑張ります!!
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。