クルマに興味を持っていた
僕の娘が
なんと なんと 夏休みに
AT限定免許から
めでたく 限定解除したんです 驚!
よって
MT 練習!!
最近
とっても GR86が好きで・・
でも
いきなり
さすがに GR86は怖いんで
教習車として
小屋代車の ダイハツ MAX を 貸しました。
そして
喜一さんが
これも用意してくれました!
↓ ↓ ↓

娘に
拒否られるかとおもいきや
めっちゃお気に入りで喜んでいましたよ。
喜一さん センス良いね~
そして
念のために これも貼っておけば
と
ロバートさんから 若葉マークも借りました!

これで
超スロー運転でも 暖かく見届けていただけるハズ

娘
全く似合わない
けど
MAX 気に入っていました (笑)

(ロバートさんが変態っぽく 監視してます)
マニュアル 練習
の 動画 (笑)

近くの池
ロケーションが良いと
MAXさんもカッコよく見えます。
将来
真っ赤な ZN6 86を乗るのが夢らしいです
楽しみ。

GR86/BRZ CUP
は
クラブマン&プロ クラスとも
ブレーキは指定部品のADVICS製
キャリパー&ローターに交換しなければなりません
GR86になって
さらに
ホント 金かかります・・・・泣
もはや手軽なワンメイクレース
って感じではなくなってます
僕的には
ZN6の時も
ZN8で4秒出したときも
別にブレーキに不安がある感じではないですが
指定部品なのでしょうがないですね。。



ただ
このブレーキ
鍛造なんで
めっちゃ カッコ良いですね~

新世代86に乗るようになって
初めてのキャリパー交換!!
どんな走りになるか 楽しみですね
リヤは
バックプレートを
切断しなくてはいけません



↑ フロント ノーマル

↑ フロント 交換後

↑ リヤ ノーマル

↑ リヤ 交換後


エンドレスさんの
ブレーキホースも交換します。



まだまだ先は長いですが
カップカーの方も
実験車両 の テスト
頑張ります。
土曜日、日曜日は
納車とお預かりで
たくさんのご来店ありがとうございます。
ほんの少しですが
涼しくなてきましたね~~
そして
いつのまにか
8月も終わり・・・・
早いですね!
GR86
皆さん ようやく納車され始めて
作業お預かり も多くなってきてますね~

残り3日頑張りましょう!!
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。