S15の O様
車検整備です。

点検していたら
リヤのハブベアリングにかなりのガタ発見
まず
車体からハブASSYを取り外すのが
サビサビで大変でした。
ようやく取り外れましたが
今度は
ハブとベアリングの分離がこれまた大変。

どうにか 外れました。


その後はきれいに研磨して
NEW ハブベアリングを圧入!


無事交換できて良かったです。

後は
しっかりと整備して


今から暑くなるので
エアコンガスの点検をして終了です

ありがとうございました。
5月3日
最近 新しくなった レイクサイドコース
を 1時間か2時間(人数によります)
貸切ってみようかな~と!!
貸し切りの値段は前より上がってるし
パイロン代も別途らしく・・。泣
みんなで割って
10000円 ~12000以内で収まればいいですが・・
僕はその日は
本コースもレイクサイドも走らないので
いっさいお金は出しません(笑)
その代わり
本コースもレイクサイドも
サポートとレクチャーはしっかりやります。
奥の方にオーバルエリアがあるので
オートポリス本コースに役立つ
ブレーキングの練習 や 危険回避の練習等
初心者向けの練習ができればいいなぁと考えております。
仕事のストレスがある方は
ひたすら円書きでもいかがですか?(笑)
サイドターンの練習とか・・・・。
喜一さんとえだっちさんは レイクサイドのコースを
ゆる~っと走ればいいなぁと
気になる方は遠慮なく ご連絡ください!!
BNR32 の T様
車検整備でご入庫です

こちらもかなり極上のお車です。
法定12カ月点検もしていただいているので
あまり大きな事件もなく良かったです!

ブレーキオイル交換

クラッチオイル交換

燃料ホースに亀裂があったので
交換しておきました。
あと

ラジエターのシュラウドのネジがなぜか?
無くなっていたので取り付けております。

ラジエターキャップが
だいぶお疲れのようでしたんで
交換してます


整備も完了し

検査も無事合格しました。

ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。