新規のお客様
ありがとうございます

今回、クラッチの交換です


ミッション脱
今までは HKSさんが付いてました


フライホイールを取り外すと
オイルにじみがありましたので
ご連絡させていただき
今回シール交換します。




オイル漏れがひどくなって
後から交換すると とっても大変な出費なので
良かったです。
今回使うクラッチは コレです
お客様のご希望で OS技研さんの
ストリートマスター ツインクラッチ


ストリート という 名称の割には
とっても攻撃的なルックスですね (笑)

レリーズレバーやフライホイールボルト
も今回交換します



きれいに洗浄して

交換完了



すぐに 見えなくはなりますが
美しいですね~~
あと
クラッチホースも 漏れが発生しておりました


小屋ではサーキット走る方は
ほとんどメッシュホースに交換するので
在庫あり!


良かったです。

OS技研さんクラッチ
見かけより シビアではなく
レスポンスもよく良かったです!

ありがとうございました。
オートポリスを走ってる
若干 暴れん坊の K氏

今回は
車検整備
と
Aライ講習の時
飛んで行った ・・。

フェンダーライナー取り付け



ブレーキオイル交換


発売されて10年にもなる
86/BRZ

最近多い 不具合 コイル不良
イグニッションコイル交換です


そして
これも86/BRZに多い
ミッションオイル交換する時に取り外す
アンダーカバー ですが
フレーム側 メス側がすぐダメになるんですね~~

2箇所 ヘリサート入れ込み 手術しました。


無事、車検に通りました

また、練習行きましょう~
ありがとうございます
ご近所の アバルトのお客様

以前
HKSさんのサスペンション
を装着させていただいておりましたが
リヤ ダストブーツに不具合が出た
とのことで
リコール !
対策品ダストブーツを
無償にて交換だそうで
そういったところがHKSさん素晴らしいですね


左 旧 右 新


こんな感じになりました

お客さんは喜んであったので
良しとしましょう~
ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。