86 ZN6

比較的ご近所のお客様

小屋のお客様にしては珍しく

ワイルドな外観ですが

車検整備なんです。

 

ボディ車幅 は 公認

あと

本来ここにあるバンパーサイドのフラッシャー

が無いので

 

今回 フラッシャーを 取り付けしました!

 

 

 

外観の激しさの割には

 

無事 検査終了!!

 

 

ありがとうございました。

 

秋晴れの週末

昨日、土曜日は

たくさんのご来店ありがとうございます

 

 

そして

今日も

朝から夕方までびっちり

ご予約いただきまして

感謝致します!

 

さぁ~ 笑顔でいきましょう~~

ND ロードスター フロント編

 

 

フロント側は

アッパーアーム

ロアアームになります

 

 

こちらも またまた大変!

ツバがあるんで

プレスで抜く場合 受けが無いんですね・・・。

 

なので

まず ツバを 削り取ります

 

それで ようやく

プレスにかけられますね

 

純正ブッシュを抜いた後キレイに仕上げして組付け

 

 

アッパーアーム側 完成

 

次は ロアアーム側ですね

もともと ナウさんの 偏芯ブッシュが

はいってますので

ショック取り付け部だけになります。

 

 

これで

すべて完成しました!!

 

 

あとは アーム類を組付けていきます

 

 

 

↑ 使用前

↑使用後

 

↑ 使用前

 

↑ 使用後

 

 

もちろん

4輪アライメントも調整します

 

足回りTESTコースにて試運転

皆さん 僕が TESTコースで

全開で走ってるイメージでしょうが・・

さすがに昼間っから

そんな事はありません

普通にゆっくり走っても

コーナーのレイアウトが体に染みついている為

曲がる車 そうでない車が はっきりとわかります

 

そして

 

もともと NDはシャキシャキ曲がるのに

今回のフルピロ化で さらに楽しい車になりました

 

ピーキーさは全くなく むしろ

快適に楽しい車になったイメージですね~~

 

ありがとうございました。

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。