走行会終了

台風も来てるし

雨予報だったんで

参加は少なかったんですが・・・・

 

楽しく走れましたよ!

まずは朝一のスポーツ走行から

フチヲさん86

来週のレースに向けて

セットアップの確認

 

テスト内容は

いっぱいあったんですが

走行途中で大雨・・・・(笑)

 

まぁ

レース中にも十分考えられる

コンディションなので

足回り減衰調整を行い

 

頑張って走ってましたよ!

 

 

そして

フィールドシップ走行会には

下の レイクサイドコース走行も

おまけで付いているので

下に移動して

 

 

ドラテクレッスンも行いました。

ここは

助手席同乗走行ができるので

初心者の方は基本的な操作が勉強できますね!

久々のレイクサイドコース

お客様のお車を乗ってレクチャー

あいにくのウェット路面ですが

逆にそれが練習になりますね

86みたいな新しめの車だと電子デバイスが効いているので

安全だし 車の動きがわかりやすいですね

 

裏の方は直線も長いので

ハードブレーキングの練習にもなりますね~~

 

喜んでいただけたようで 良かったです!

 

つづく

9月3日

フィールドシップさん走行会

の為

丸田のみ行って来ます。

ロバートさんが助手で付いてきてくれます。

 

天気がもってくれると嬉しですが~~

 

ご迷惑お掛けしますが

宜しくお願い致します。

S13 シルビア

板金作業でお預かりしてた

S13シルビア の お客様

板金屋さんにて作業中

エンジンかからなくなった!

との事

 

突然の不動の場合はだいたい

燃料ポンプですね!

 

街中で突然 動かなくなるよりも

お預かりしてる時に不動車になったんで

お客様としては良かったです。

 

最近のゲリラ豪雨中とかに

突然交差点で動かないとか・・・・・

 

考えただけで   ゾッとしますね

古い車に乗ってる

みなさんはJAFさんなどのロードサービス

入っておいてくださいね!!

 

 

SARDさんのポンプを使用

 

↑ 古い ポンプ

 

↑ 新しい ポンプ

パッキンも新品へ交換

 

あと

エアコンガス点検

問題ありませんでした!

 

 

大事に乗ってくださいね~~

 

ありがとうございます。

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。