S660 ①

最近人気のS660

ちょこちょこ入庫いただいております。

 

T様のお車ご入庫です

今回

HKS さん GT100 キット

(タービン交換)ですね

あと

前後 社外バンパー 交換

リヤスポイラー 交換

追加メーター交換

ハンドル交換

という内容です!

 

KIT内付属

まずはフューエルポンプ交換

S660はタンクを降ろさないと

ポンプ交換できません・・・

そして

ノーマルは

フューエルレギュレーターがインタンクですが

調整式に交換する為

エンジンルーム内へ移設

 

なんとも かわいらしい 燃料ポンプ

 

こちらへ交換

上が純正レギュレーター

下がHKSさんメクラ製品

ゲージユニット 上部のこの部分を加工して

フューエルライン取り出しアダプターを新設

 

純正ホースをカットし

この部分を取り出して

HKSさん延長フューエルホースに装着

エンジンルームに

調整式フューエルレギュレーターを取り付けます

 

 

 

 

そして

いよいよ 純正タービンを取り出します。

 

タービン脱着する際

燃料タンクを取り外してる為

スペース確保できてよさげですね

 

これが純正タービン

 

そして

HKSさんタービンを取り付けます!

 

つづく

中古車

少し前ですが

お客様のご依頼があり

探していた 中古車両

程度が良いのが見つかりました!

早速、納車点検 車検整備 です

贅沢にも ブレンボキャリパーが装着されていました

ライトも磨きます。

そして

名義変更と車検

 

無事終了です。

 

あとは

喜一さんに ばっちり磨いてもらい

めっちゃ きれいになりました。

 

内装の状態も とても良いです!

大事に乗ってくださいね

 

ありがとうございました。

S15 ドライサンプ

ガラッと変わり ちょっとだけハードな内容

前のブログの内容と ギャップが凄い・・・(笑)

 

ドライサンプ化した Y様のシルビア

配管終わり エンジンかかり

試運転したいのだけれど

さすがに公道では。。

いきなりサーキットに持って行くのも

なんせ 初めての事だらけなんで

不安しかない。

 

とうことで

ダイナパック借りて エンジン回してみる事に!

油圧チェックが主ですね!

 

恐る恐る 全開 回してもらうと

あら、意外に普通・・・

 

という事で 特に問題なかったんで

軽くセッティング作業に入りました。

エンジンも新しくなり

調子が良いですね!

インジェクターが足りなかったんで

目標ブーストまで上げなかったですが

500PSは越えたので 十分かな!

 

 

次回は、

オートポリスで軽く走行します

 

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。