水曜日

 

毎年恒例の

十日恵比寿

今回は、時期をずらして 行って来ました!

 

しかし、その光景にはビックリ

途中場所を間違えたかと思うほど

別世界でした・・・・・。

去年の光景

 

(1年前)  (笑)

 

 

誰もいませんね・・・

おかげですぐに 終わりました。

商売繁盛 宜しくお願い致します。

 

その後

 

いつもの 勝負の神様へ

タイムアタック

タイム更新のお願い

去年は

FD スーパーラップ 56秒

86ワンメイク ポールポジション獲得

86RC 6秒

かなり ご利益あったんで

今年も 見えない力 ・・

ご協力 お願い致しますね~~

 

その後

スタッフを ねぎらう為

牡蠣小屋へ

えだっちは、大の牡蠣好き!

牡蠣を食べさせておけば

1か月は、 おりこうさん に頑張ってくれます。

 

喜一さんは、以前生ガキに アタって

乗る気ではないけど 牡蠣小屋

楽しみました~

めっちゃおいしかったですね~

 

その後

 

おっさん3人で ・・

お土産の プリン買いに行き

 

その後

 

 

おいしい 叶 醤油屋さんに おみやげ買いに行き

 

その後

GRガレージさんに 部品取りに行って

GRヤリス を 試乗させて もらい

 

その後

 

部品調達

2軒 回る 予定の 前に

 

事件 が起きました!!

 

十日恵比寿の福引き

は、いまいち 当たりは出ませんでしたが

 

しっかり焼いた 牡蠣 なのに

喜一さん アタリが出まして

体調の様態が急変!!

大変な事になり

病院に直行でした!

 

かわいそうに

焼いてもダメな人はだめなのですね~

今は、自宅療養でございます・・

86 紺号

あたらしい仲間になった

86後期紺号

去年

 

冠水歴あり

エンジン始動不良

という内容で

勉強の為に

業者オークションにて購入!

 

冠水はそんなにひどくないし

エンジンはどうにかなるだろうと

時間をかけて修理。

 

 

無事エンジンもかかり

室内も全バラシで 清掃したら

めっちゃ綺麗になりました。

 

今後は

カッコ良くして

オートポリスでエンジョイできる仕様にして

小屋代車として活躍する予定です!

 

S15 シルビア

S15シルビアのお客様

今回は

S15で多い故障

エアコンパネル付近からカタカタ音

 

モード切替で いったん音は止まりますが

また、切り替え時に 音がしますね・・

 

これは,

このアクチュエーターが

悪くなってます。

以前分解を試みましたが

プラスチックのギヤが滑っていて修理不可能でした。

 

 

この部品交換

狭いので

地味に交換大変

 

交換完了

快適な

無音になりました!

 

 

あと

タービンのアクチュエーターが

純正だったので

 

 

HKSさんの強化に交換します。

 

 

 

 

 

あとは

EVCでの調整ですね。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。