しかし暑い ですね~~
皆様いかがお過ごしでしょうか??
こちらは工場 40℃に達する日もあります
えだっちさん と 喜一さんは
スーパー暑がり(ついでにBobbyも)
なので冬派
僕は、寒がりなんで
夏がいいですね
なので
暑くて死んでるわけではありませんが
なんやかんや バタバタで
ブログ書けませんですみません~
S2000 の M様

車検整備です
毎回本当にありがとうございます。
あまり乗られていないので(笑)
交換部品はそんなにありませんでしたね~

ブレーキ&クラッチオイルの交換
プラグ交換



タイヤは
バリ目 なんですが

あまりに 乗らな過ぎて
ヒビヒビだったので
ご連絡して 交換させて頂きました。


ライトも磨いて作業終了です




ありがとうございました。
ご近所の K様 ハイゼットトラックです

こちらも
ブレーキパッドが残り少なく交換します


右が新品です。


そして

シートベルトの警告灯 不良で
調べてみると 配線の 断線でした!!


あと
エアコン修理もします。

暑くなり エアコン修理多いですね

検査も無事終了し
ワイパーゴム交換して終了です。


ありがとうございました。
F様の エブリィ ワゴン

オートマから オイル漏れ発見!

修理致します。

オイルパン 脱

キレ~イに 清掃後

取り付け 終了です。
あとは
車検検査

日本の世の中
軽自動車 登録がめっちゃ 多い証拠ですかね
いっつも 検査ラインは 大渋滞みたいです。


ありがとうございました
以前 中古車を買っていただいた K様
車検の時期が来ました

まだ新しく 走行距離も少ないんで
油脂類の交換だけですね~

アクアさんは
車検時諸費用の
重量税が 0円 !!


ありがとうございます。
また来月も頑張りましょう~~
早いもので
今日で6月も終わりです。
そして
2025年 半分終わった事になります
・・。
小屋の方は
おかげさまで
今年の6月は過去に例を見ないほど
車検の件数が多く
本当にありがたいですね~~
S様 BMW 車検




↑ ガラスチェック
このお車は何も貼ってませんが
これだけ暑いと
紫外線カットのフィルム貼りたくなるんですが
透明の紫外線フィルムでも
年数経つと 焼けて 透過率通らない事例があり
なんでかなぁ? って感じですね
まったく危ないとは思えないんですが
法改正して欲しいですね~

T様 ヴォクシー

エンジンルーム点検


プラグ清掃
エアクリーナー清掃
次は
ブレーキチェック
2年前の車検時 カルテに
” 次はブレーキパッド必ず交換 ”
って 書いてました (笑)


いい感じで 使い切りましたね~~




交換します
最近定番の スタビロッド交換




交換完了

油脂類の交換

バッテリーも交換します。


ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。