本番アタック

IMG_5841

IMG_5834

16時30分の枠に最終アタックを予定しておりましたが

天気が非常にあやしく15時30分に変更。

最後の枠は

 なんかあった場合 の保険の枠にします。

DSC_1931

どうしてもクリアラップが取りたくて

10分以上前からスタンバイ!

 

IMG_5797

したんですが

すぐ後ろに フォーミュラが・・・・。

 

僕らの予感は的中して 悲。

DSC_1942

 

 

IMG_5850

ベストは更新したものの

やはり、セクター2で思いっきり引っかかってました。

 

 

スポーツ走行で

フォーミュラと乗用車が一緒に走る珍しいサーキットな為

この次元で走った事のある方の

” オートポリスあるある ”  ですが

 

フォーミュラの方は

インラップからガンガン 飛ばしていくんですね

タイヤ温めるために!

でタイムアタックのこちらは

タイヤに熱があまり入らないように

そろ~っと コースインして

最終コーナーから バビューン って

スタートする訳で

 

コースインして フォーミュラに先に行かれると

アタック中に ソレを抜く作業が増えるんです。

もちろん向こうの方は 形が普通車のルックスだったら

譲るなんて行為はしないんで 自力で抜き去るんですが

結果クリアラップにはならなくなるわけですね~

みなさんのサーキットなので

もちろん誰も悪くないんです。

あとは、いかにクリアラップを作るかが

また、腕の見せ所にもなり 何事も勉強ですよね!

 

その後,気を取り直し

同枠で 再度、アタックしましたが
クリアは取れず セクター3でやめたようです。

2分8秒2

 

IMG_5824

走行後

一応、その2本の

タラレバ タイム(セクター別で良い所取り)
IMG_5860

IMG_5858

IMG_5861

ようは

引っかかった セクター2を切り取り

2アタック目のやつを引っ付けると

1分56秒6 出てたことになるんですね~~

凄!

まぁ、タラレバなので

 

となると

やはり

保険でとっておいた

16時30分 の枠で

アタックしたいもの!!

DSC_1949

天気は、ますます怪しくなり

雨がぱらぱら降ってきました。

DSC_1952

どうにか行けそうだったんで

しっかりタイヤ温めてくださいね~

ってアドバイス

 

 

 

 

で最後のアタックは・・・・
IMG_5856

 

(笑)

セクター2.3が

しっかり濡れてたようです~~~~

IMG_5844

IMG_5845

まぁ人生そんなもんです・・
IMG_5828

IMG_5826

次回に向けてしっかり

ヒヤリングして

今日のデータを元に

次回にしっかり つなげて行きたいですね

今回、トラクションが大幅に向上し

おかげで作る側もとっても勉強になりました!

 

しかし、

56秒が見えてしまったんで

それまでは

エアコン&ナビ 外さないって・・・・・。

 

こうなったら このまま

55秒代 狙いますか!!

IMG_5822

DSC_1960

DSC_1963

喜び と 疲れを 癒しに

温泉

梅も綺麗だし 最高です。

練習走行

3月18日

お客様のTEST走行のサポートに行ってきました!

3月に入り気温も上がってタイムは期待してなかったんですが

曇りだし路温も低く コンディションは良い感じ!

 

IMG_5799

GT開催まで ピットは工事中で

使える部分が限られています。

 

DSC_1939

本日はこの2台

IMG_5835

 

DSC_1922

IMG_5806

IMG_5807

BRZの S様は ドライビングの練習でしたが

86/BRZ特有のインジェクタートラブルに

DSC_1923

悩まされ ちょっと不完全燃焼~

IMG_5801

それでも18秒は連発で

予習復習 効果もあり

かなり良い感じです!!

 

 

S15渋ビア号は

久々の走行

IMG_5814

前回走行後の 気になる部分を

とことん見直し

 

ブレーキの前後バランス見直し

ローター研磨

 

リヤのトラクションアップは

IMG_5831

GTウイングステーを高くして

リヤダウンフォースを稼ぎます

あと

前回走行時の車載を検証して 気になる部分があり

デフのイニシャルトルクをアップしてみました!!

IMG_5818

あとは タービン保護の為に
ブローオフバルブ追加

くらいですね~

 

朝一の 枠で

転がし用タイヤで

ブレーキの当たりつけと

デフの具合を見てもらいましたが

IMG_5796

IMG_5802

いきなりの ベスト更新!!

 

IMG_5854

かなり 車の調子は良さそうで

セットアップが どんぴしゃハマったようですね

DSC_1943

 

昼からは

念のために持って来ていた

フレッシュタイヤ投入

夢の57秒代 を 目指します

オーナーももちろん目標ですが

僕らも 期待します

なぜなら

57秒出れば

エアコン&ナビを とりはずせて

さらなる 軽量化の 許可がおりるから

僕らは楽なんです(笑)

 

昼1発目は 様子見

本番は 最後の枠にかけます。

DSC_1929

緊張して

先頭に並びます

IMG_5820

フレッシュタイヤにて アタック~

IMG_5805

タイムは

DSC_1940

やった==

57秒代

 

DSC_1936

おめでとうございます

IMG_5813

 

いや== 嬉しいですね!

この車を 頑張って 作ってきた甲斐がありましたよ!

 

最後の本番アタックは

つづく・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18日(土)

スポーツ走行にて

何かの車で走る予定でしたが

全く準備できず

お預け・・・。

 

でも、お客様のサポート&TEST走行で

オートポリスには行きますよ!!

明日は、臨時休業とさせていただきます

宜しくお願い致します。

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。