お客様が 86/BRZ レースに出場されてて
今年初めての4月のレースは 惨敗・・。
原因は、タイヤでした。
うちら以外は 全員 BSタイヤで
トップからは約3秒近く離れてまして
全く勝負になりませんでした。
と いう事で ・・・・

早速 投入!!
しかしこのタイヤ 剛性が凄いです!
205/55-16 という おとなしいサイズながら

ネオバが これだけたわむのに

71Rは 全く たわまず
体重をかけて座ってもその差は歴然!
これは、タイムが出るハズ
で


そして、早速 オートポリスへ
TESTに行ってきました!
お客様ドライビングで
半年ぶりながら~

朝一の セクター1がセミウエットながら
ベスト更新!




こりゃ~~
19日のレースが楽しみですね~~

頑張ってくださいね~
お金は無いが速く走りたい!!
これは僕の永遠のテーマ
オートポリスのトップタイムは、
はるかかなたの世界に突入してるけれど
やはり、1番が良い!
震災後
オートポリスが走れない間
色々と速くなる為の努力はしてきたつもりです
集中力を高めるトレーニングや
カートトレーニング
あとは
高価なドライカーボン製品が買えないので
自分の体重を軽量化する事に決めたのが
いつでしたっけ? (ブログ参照)
健康診断での公式リザルトが送られてきました!!。


自己ベストの
53秒6 !!!
腹筋は毎日500回しても
腹回り 60台にはなりませんでした。
標準体重からは
ドライカーボン部品100万円
分くらい 得した感じです。
あと、例年は5~9月も何かと走ってるんですが
走れない今年は、その分コツコツ貯金しました!!
ゴルフもやめまして (ヘタいから)
もったいない外食も減らしたんで
なんとなく友達も減りました(笑)
その貯金でオーストラリアのタイムアタックの勉強に行ったのですが
僕は、いつかまた1番になりたいので
いつも常にその目標で 動いてます。
でも、こんなに努力をしても
今年は店舗を移転したし色々と設備投資したので
5号機は全く触ってもいません~~~。悲
でも
頑張って
みなさんのタイムアップのサポートに専念しま~~す。
わが町 の かがし祭
に初めて 行ってみました。

↑ 家から祭り会場はこんな感じ
歩いて 行ってみます

なんか 知らぬ間に えらい盛り上がってます

近づいてみると 花火かなりちかい




写真がボロくて 伝わりませんが
ローカル花火大会なので
打ち上げ場所から相当近く



やはり近いので
期待してた以上にかなり 激しく
プチ花火評論家としては
ここ最近で一番感動し鳥肌が立ちました。
最近、どうしたの??
わが町お金持ってるなぁ~~
町民税 結構払ってるし
凄かったです。


昔、みんなに馬鹿にされた
自称夜須タワー も
ライトアップされると
こんなことになるんですね(笑)
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。