秋晴れ
清々しい朝でしたね~
ところでこの時期の筑前町はすごい!!
シン・ゴジラ 出現です。
旧小屋から 車で5分くらいの
安野里公園にて 展示してあります
今日、明日 かがし祭り というのがあって
夜は、花火があがるので 歩いて見に行ってみよう~~
昨日から 各タイム 車種 参考 車載を UPしております。
うちのお客様は小屋にて車載ビデオで勉強したり
データを持ち帰って
予習イメトレの為に 見て頂いてるんですが
せっかく楽しい楽しいオートポリスもオープンした事だし
もっと たくさん方にオートポリスを
安全に楽しく走って頂きたく
一般公開もしようと考えました。
ミスも多く たいした内容ではありませんが
あくまで初心者の方 対象で ライン取りなどを
参考にしていただければと思ってます。
自慢?? と思う方はそう思っていただいて構いません~~
これから走られる方が少しでも参考になればと思ってます。
天気予報が怪しかったんですが
雨が降らなくて良かったです。
午前中は、いつものドリフト練習ですが
僕は、午前中スポーツ走行をする予定だったんで
すぐに下に降りました。
先週の金曜日の予定だった
R35のTEST
を土曜日の午前中にしました。
先日も書きましたが
現段階での仕様の 2分3秒 と
今年の2月6日に出した
フルノーマル状態の2分3秒 との
ロガーの比較と車載 収集。
9時半の枠は まだウエット路面だった為
キャンセル
10時半にかけます
路温が低いので あわよくば 2秒台・・?
という期待もむなしく
予想以上に新路面の渇きが悪く
セクター1にウエットパッチが
ある中で 2分3秒
その後は
追っかけ走行で ラインやターンインの勉強。
次の12時半の枠で
ならばと フルドライの走行するも
2分3秒
またもや 2分3秒の呪縛
一体、何回2分3秒を出したんだろう??
今日のトラックエディションGTRのTESTは、それで終わり
エンジョイクラスも
ガッツリ タイム系も
呑み会居酒屋系も
ドリ 卒業
グリップ転向の 後輩も
久しぶりのオートポリスを 楽しみました。
僕は、1周だけこちらのR35のアタックを
させてもらいました。
またもや 2分3秒・・・。
でしたが 前回乗せて頂いてから
ちょっとしたセットアップのみで大幅タイムアップ!
2台のキャラクターは違いますが
これからが楽しみですね~~