「RX-7 に関する記事」カテゴリーアーカイブ

FD3S ③

ダンパーキットも装着しまして

あとは

以前から ちょっとお疲れ気味であった

ピロブッシュ ガタ

アーム類 を交換します。

いつもお世話になっている

スーパーナウさん

大量注文!

かなり  カッコ良いです!!

 

まずは

 

アッパーアーム の ピロ打ち換え

純正アームを 取り外すのですが

これまた 錆で ボルトがうまくはずれなくて

ひと苦労

 

純正ブッシュを打ち抜きます

プレス抜きで 傷が入った部分を

綺麗に 磨きます。

 

そして

新品ピロボールを なじみコーティングして 圧入

すばらしい

美しい仕上がり!!

 

 

 

そして

長年使ってこられた アーム類を

スーパーナウさんへ 交換

 

いつもどおり

ネジ部は 長く使えるよう

コーティングします

そして

リヤキャンバーを付けたかったので

ロアアームを交換します。

 

純正  355

ナウさん 365

10ミリ ロングです!

 

 

 

 

めっちゃ カッコ良いです

 

 

地上に降りたら まずは車高が低かったので

 

 

まずは 理想の車高まで 上げました。

試運転をして フィーリングをチェックします

 

 

そして

アライメント調整です。

 

 

足回り アーム類が変ったので

すべてが理想通りに

いっぱつ で決まるとは思ってませんが

オートポリスを走って

また色々 変更して

良いマシンを作っていきましょう~~。

 

 

 

ありがとうございました。

FD3S ②

続きでございます

 

足回りの アップデートも行います

HKSさん ハイパーマックス R

スプリング変更 減衰仕様変更の特別仕様です。

 

お客様が小屋に来て頂けるようになって

10年ちょいになりますがその時から

すでに 装着されていたTEINさんのダンパー

 

まずは こちらの取り外しなのですが

ダンパーより

一番大変だったのが

TEINさん EDFCの取り外し

このダンパーが 伸び側 縮み側 両方の

室内コントロールができる為

それらの配線を取り外すのが 2倍・・・!

 

 

ようやく 脱 できました。

 

極太スプリング の 仕様変更

 

ダンパー取り付け前に

いつもの儀式

時間が経っても

スムーズに車高調整できるよう

グリスアップします

HKSさん ハイパーマックスR

装着完了

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FD3S ①

いつもありがとうございます

FDのI様

今回は

エアコン冷えず

エアコンガス漏れ修理

ホーン鳴らず

他 作業 色々

まずは

ホーン修理で

スパイラルケーブル交換

まだ新品部品あったんで良かったです!

ただ、ホーン鳴らないだけですが

仕方ないですね~~

 

エアコンガス漏れの方は

ここから

 

まずは パイプを救出する為

フロントバンパー

インタークーラー 他を 取りはずし!

 

以前も何回かOリング変えたんですが

原因を探る為 取り外して点検してみると

ここは 純正ではない部分なので

接合部が多少クリアランスが広いみたい・・

新品Oリングを交換しても

また漏れる可能性あるから

 

溶接する事にしました!!

ここが分解できなくても取り付けには

困らないなら確実ですね

 

あと

 

TRUSTさん Vマウントにする場合

ここから 水が入るトラブルがあるので

びっちりコーキング!

他は隙間テープで保護

多分大丈夫です!

 

ここから あと は

お客さんが気付いてない部分の修理

 

ここも ちぎれ かかってました

マフラー上の 遮熱カバーです

今にも落ちそうでした・・・

 

リヤデュフューザー

リヤマフラー

脱して

取り外しました。

アルミ製なので

つぎはぎ 修理しました

 

 

あと (笑)

 

オイルクーラーホース固定のステー取り付け

ボルト 折れ込み ・・・

 

ステー プラプラ!

 

 

折れ込み修理は 地味に大変です。

無事 ボルト救出して

タップたてて

 

ステー固定できました。

 

 

あと

 

ABSセンサー ステーも

ボルト折れ込み~~

こちらも救出

 

この年式になると

色々 出てきますね~~~

 

 

続きます