初めてのお仕事
S15 シルビアの N様
スペックS の ATなのです
が
ご自分の予算の範囲内で
F5速 載せ替えKIT を
〇フオクで 仕入れてたらしく
そちらを使っての載せ替え
希望のご相談でご来店
本来、そういう中古品でのお仕事は
お断りしているのですが
お若いお客様でとても誠実で
その情熱に負け お仕事を引き受けました。
ご自分で揃えた 部品を
事前に持って来て頂き 確認し
足りない部品を小屋で注文し
今回作業させて頂きました
まずは
ペダル類の交換
細かい この辺りのブッシュ
が無かったので 交換します
クラッチマスターの穴をホールソーで開け
準備完了
中古の
マスターシリンダー
と
オペレーティングシリンダー
は気持ちが悪いので オーバーホールします
ペダル取り付け完了
そして
ATミッション脱します。
シルビア ATの クランクシャフト末端には
このような 圧入カラーが入っているので
こちらを抜くんですが 簡単には抜けず
ナットを溶接して
そのナットにスライディングハンマーを
取り付け 抜き取ります!
その部分に 新品のパイロットブッシュを打ち込み完了
あと
インヒビターSWから
ニュートラル信号 バック信号
エンジンかけるための 電源を加工し
F5速への加工は完了です。
あとは通常の クラッチ&ミッション交換ですね
ストリート仕様なので
普通の おとなしいクラッチをチョイス
レリーズベアリング ブーツ 新品交換
完成です
後は載せるだけ!!
続きますが
事件が発生します(笑)