
リヤメンバー脱着して まずはメインの
ボディとの取り付け部分を交換します

プレスでしっかり押えられるように
つばを 削り取ります。
グラインダーで激しく削ります
地味ですがすごく大変で嫌な作業です
なぜなら 工場が汚れるからです。
メンバーが大きい為
二人では無理
その場にいる人は強制的に手伝わされます!!


完了~~!
後はデフの取付部分の大きなブッシュ




ココはプレスが入らない為
特殊工具を使って 交換します






これですべての ブッシュ交換が
終了
いや~~大変でしたね!

大量のTRDブッシュをやっと交換しました。

まずはフロントサスペンションアッパーマウント



その後、ステアリングギヤボックスを脱着し
ブッシュ交換


リヤメンバーASSYを脱し

アームをすべてバラバラにします。

そして、すべてのブッシュを交換!



地味ですが大変ですが
意外に楽しいです~


TRD レース指定部品
エンジンマウント交換

エンジン脱着作業が2台待ってるんで
また、そのうちまた役に立つだろうと
トヨタ純正 エンジンハンガー(前側)
を 購入!

補機類をうまく 逃がすように吊れるので便利です。


↑ こんな感じ

そして エンジンハンガー で吊って
マウント交換 ・・・・。
と簡単にはいかず
この前 ブッシュ交換の為に脱着したばかりの
ギヤボックスをまたまた 取り外さないとやりにくかった。


で、 無事交換完了です!!
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。