「86/BRZ に関する記事」カテゴリーアーカイブ

86 編

今回は、86を持って行きました。

色々試したい事はありましたが

結局

荷物を載せて 洗車だけ しかできませんでした。

 

ただ、乗り方の イメージを ちょっと変えてみました。

気温が低くなってきたせいもあるんでしょうが

ベスト更新はできました!

 

DSCN2398

PB210408

ショップクラスは 真昼間に走行枠があって

しかも インターバル 少なし

 

1本目しか タイム出なさそうなんで

中古の A050 G/S を 履きました。

PB210524

PB210533

 

PB210608

路温高いので

全くタイヤを温めず 全神経を 最初の1周に集中

DSCN2406

2分6秒6

ミラクルな タイムが出てしまいました。

今日の目標はBESTの8秒3を更新する事だったんで

大幅なタイムアップ!

上出来過ぎて タイヤがもったいないんで

たった 1周で 走行終了しました。

PB210577

2本目は

間違いなく 6秒6を上回る走りはできないので

練習用フェデラルに履き替え

PB210572

PB210568

目線の練習や 色々なラインの確認の為

今度は、12周も 走ってしまいました (笑)

 

色々試しましたが

タイヤ剛性が違い過ぎて ジェット1~2までグラベル出てしまい

目線以外は、 あまり 参考になりませんでした~

 

PB210575

 

PB210602

 

PB210625

PB210627

夏の間に地道にやってきた事が いい感じで結果として出てきましたが

 

ファイナル交換や ブレーキ アーム類の仕様変更

後はダウンフォース 等

試さないけない事は 山ほどなんで

たくさんTESTできるよう 仕事も頑張っていきます。

 

 

 

ハイパミ  86 編

AT86も持って行きました。

前回、足回りをリニューアルしてSET UP

途中ですが 良い方向に向かってます。

 

現状でクリップから立ち上がりで少しリヤが出る

症状で ウイングに 頼らず何とかしたいのですが

なかなか 厳しいですね~~

 

あと、

ブレーキパッドも 新しく 試しました。

 

P9270185

DSCN1632

エア-チェック ありがとうございます。

P9270206

P9270208

まずは、 街乗り&ロングラン用の

フェデラルで コースイン

足はかなり 良くなって

このタイヤでも 11秒フラット!

 

DSCN1634

P9270233

あと、ブレーキも前回と違って安心して踏めます

この車のタイムを縮める最大のポイント ブレーキングで

かなり突っ込んでもしっかり止まってくれます。

P9270235

とっても楽しかった~~

 

2本目は

タイヤを 050へ交換

次のシルビア5号機の アタックを控えてるんで

1周のみのアタック!

 

ちょっとマジに走って

2分8秒3

チョロっと ベスト更新しました!! 嬉

IMG_0802

IMG_0803

IMG_0810

IMG_0804

IMG_0807

 DSCN1741

P9270050

 

ホント 86は 素直で 良い車です。

 

SSKさん 86の運搬から 作業まで

ありがとう 助かりました~~!