「86/BRZ に関する記事」カテゴリーアーカイブ

86 オートポリス TEST

先日の走行会 の 時

小屋86を持って行き TESTしました。

DSCN9934

DSCN9918

タイヤ変更 サイズ変更

減衰調整

乗り方も更に 変えて

やっと

ベスト更新の 16秒代 に 入りました!

(まだまだですが)

小屋86 は オートマ なんで

とにかく直線が 遅く ギヤ比 があわず

尚且つ コーナー侵入でシフトダウンせず

なかなか 大変ですが

サーキット 行き帰りの快適性&ツーリングは最高ですね

 

ファイナルも4.5には変更してますが

今後 5.1も 試したいですね

 

リヤの足のセッティングに苦労してまして

ロール オーバーも気になります。

こちらはGTウイングをつければごまかしで

解決するんでしょうが

これ以上、ストレートスピードを犠牲にしたくないのと

洗車が 〇んどくさいんで 却下です。。

 

今回は

スポーツ走行枠で 喜一 にも乗せてあげました。

初めての86とパドルシフトに興奮

 

DSCN9997

今回は 立場が逆で 僕は メカニック

DSCN9995

DSCN9994

おもむろに 減衰調整!

DSCN9926

DSCN9993

86は初めてでしたが

とっても 楽しかったようです

DSCN9992

DSCN9990

タイムは 軽く走って 21秒

先日のシュミレーション 効いてたようですよ~

DSCN9987

DSCN9985

さらに 二人で セットアップ 煮詰めて

次の目標は 12秒あたり

お客さんのシルビア系のセットアップと 同時進行で

ちょっと大変なかなか 進みませんが

頑張ります。

 

86 のお仕事

ちょっと前ですが

初めてのお客様 作業させていただきました。

わざわざ ありがとうございます

DSCN9833

HKS さんエキマニ と

フラシュエディター(CPUデータ)

 

DSCN9860

とてもきれいな モデリスタ 仕様です。

DSCN9827

使用前

DSCN9843

使用後

DSCN9829

使用前

DSCN9851

使用後

 

フラッシュエディター効果もあり

3000回転付近からのトルクが 太くなりました。

DSCN9867

 

DSCN9871

赤もおしゃれでかっこいいです。

ありがとうございました

 

TRUST 86

ちょっと前の話ですが

TRUST さんが ターボ車のデモカーを

持って来て くれました。

DSCN9923

DSCN9929

1年前に持って来てもらった時より

改良されてて より一層ターボ車らしくなっており

乗りやすくなってました!

DSCN9930

ブレーキも変わっており ググッと効いて

安心して ブレーキングができそうですね。

DSCN9925

 

わざわざ ありがとうございました。