「86/BRZ に関する記事」カテゴリーアーカイブ

ZN6 86 1

これまたNISSAN時代からの

長いお付き合いの お客様

 

久々に走れる車を購入し

サーキット走行できるよう着々と準備を進めています

 

今回は排気系 が主です

HKSさん スーパーエキゾーストシステム

 

まずは エキマニ 脱着

エキマニの熱による油温変化を防ぐため

オイルパンに遮熱シートを貼ります

 

見た目にも軽そうですし

音も良さそうです

こんな感じ カッコ良くなりました!

純正 センターパイプ

こちらもセットのHKSさんの物へ交換

 

こんな感じ

 

そして 最後は リヤマフラー

86系は

マフラーとドライブシャフトブーツが近いので

マフラーの熱で グリスがシャバシャバになります。

その為 サーモバンテージにて遮熱します

↑ ノーマル

↑ HKSさん

このマフラー

チタンではなく ステンレス製ですが

その割には 軽いのが良いですね!

 

あと

フラッシュエディターをインストールして

作業終了です。

 

この スーパーエキゾーストシステム

エキマニから センターパイプ(スポーツキャタライザー)

リヤマフラー セットで

車検に通るというもので

 

音も心地よいですし パワー&トルクも増えて

とても乗りやすくなりました!

 

つづく

 

ZN6 カーボンフード

いつもお世話になっております

とってもきれいな K様の86

今回

プロコンポジット さんの カーボンフード取り付けです。

日焼けによる 表面劣化防止の為

新品時に クリア塗装いたしました!!

 

板金屋さんより 塗装帰ってきまして

めっちゃ ピカピカです

 

骨は FRPのハイブリッドカーボン

めっちゃ軽いですよ

 

ありがとうございました。

BRZ

いつもお世話になっている

BRZのF様

今回はサスペンションキットの交換です

 

先日 HKSさんの 足回り絶賛したばかりですが

 

今回は SHOWAさんの 足回りです。(笑)

でも、SHOWAさんは純正の足も手掛ける

老舗メーカー バイクも有名ですよね!

 

お客様

街乗りが主なので

ノーマル形状をチョイス

 

 

 

 

 

 

お客様のご指示で

純正流用 プチチューン

後期用の取り付けボルトに交換

しっかり モリブデンコーティングして取り付け

 

仕上げは 街乗り用データにて

4輪アライメント調整

 

 

 

ありがとうございました。