先週の
フィールドシップ走行会
インパクト走行会
のネタもアップしないまま
レースウィークに突入し
バタバタして
ブログ サボってました。
申し訳ありません
まず 木曜日から日曜日まで
お店を閉める事になり
皆様には大変ご迷惑おかけ致しました。
早速今日から通常営業で
たくさんのご来店 予約を頂いていたものですから
なんか 小屋が 懐かしく現実に戻ったなぁ~~
って感じですね
今日から めっちゃ頑張りますので宜しくお願い致します。
で
結果は
びっくり するくらい
イメージ通りに事が進まず・・・・
トラブル等があったわけではありませんが
完全に雰囲気にのまれてた感じですかね~~
事前TEST時の タイムも上回る事なく(笑)
本来の僕らのポテンシャルを発揮する事なく
大会は終わりました
しかし、ドライバーさんイケてなかったですね~~
皆さん 応援して頂いたのに
予選 29位
決勝 25位
という
とっても 残念な結果でした
まぁこれが 現在の僕らの 実力なので
しっかり 受け止めて
良い経験 良い勉強をさせて頂いたので
お客様にしっかり フィードバックしていきますね!
何より
小屋のスタッフと
お手伝いのみんな
レースウィーク
めっちゃ 大変で きつかったけれど
終始ワイワイやって 乗り越えられたのが
楽しくて 楽しくて 良かったですね~~!
その模様はまた後日
Gazoo GR86/BRZ CUP プロフェッショナルシリーズに
参戦させて頂いた事
皆様 に感謝いたします
ありがとうございました。
今年のオートポリス施設利用走行開始が
改修工事の為 3月1日からだった為
3月.4月頭にイベントごとが 集中して大変でした・・・。
事前に計画されていた日程が
昨日のHKSさん ダンパーTESTで
無事終了となりました!
次は いっとき開いて ゴールドカップ第2戦
4月最終週末の 29日.30日まで
ゆっくり~~
なハズです。
4月2日
午前中のスポーツ走行枠で ダンパーTEST

前回のTESTで走行したデータを元に
改良を重ねたもの製作
装着してからのスタート

タイヤが中古ってのもありますが
それでも イメージ通りの動きではなく

その場でダンパー取り外して 仕様変更

開発の方が色々な機材を持って来て頂き
サバけてます 凄いです。
次のSET へ変更


次の走行も似たような中古タイヤでの
走行で条件を近くします。

変化はかなりあったものの
まだイメージ通りの動きでは ないですね
ただ 枠内の 途中の
セッティングでひらめいた部分もあったようで
見通しは明るそうですね~


時間が無いので ちょっと焦りますね~
険悪な雰囲気 (笑)

なぜなら
午前中のスポーツ走行枠はコレで終わり

次は 昼からの
インパクト走行会(レース)
あとは NEWタイヤしかないので
またまた 仕様を変更していただき
次の SET を試します。


インパクト走行会
いきなりの
2023モデルのBSさんプロ用のタイヤ で
予選 走行です!
ライトウェイトチューニングカーを抑えて
先頭ポジションゲット!



そして
予選終了!

どうにか今の現状ではベストを尽くせて
なんとクラスポールポジション!! 驚

思ったよりタイムは出ましたね~
しかし NEWタイヤなのに
午前中からの 悪い部分は残っていて
全然 思ったような動きではなかったですね~~



TEST時間も明日のみなので
ちょっと雰囲気は重いですが
悪い方向性は消すことが出来
HKSさん的には少しずつ
このタイヤと車のパッケージに対し
苦しく制限されたレギュレーション範囲内での
良い方向性は見えてきてます。
何事も メイク&トライ !!
決勝は
ちょっと冒険的なSETを試しましたが
みごとに遭難しました (笑)

3回目 1日目のTESTはコレで終了
ただし
今日の走行でバッチリとダンパーの方向性が見えたみたいで
HKSさん 居残りでPIT内で
明日のTESTに向けて
なんと ダンパー組み換え!!
あとは 明日 谷口選手に走行してもらいますが
どんなフィーリングか コメントが 気になりますね
今年も凄いスピードで
月日が流れていますね・・
今日から4月
気持ちの良い季節
たくさん楽しみましょう~



小屋裏ストリート 2023
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。