今月は、オートポリス走行枠が少なく
もともと
平日は24日(金)しか無かったんですが
突然 先日
14日(火)15日(水)の走行枠が増えたんですね~
あ~行きたい! と思いましたが
今週初め
その時 天気予報は 台風が来る真っただ中だったんで
全く行く気がなく 水曜日は
オークション中古車購入 と 福岡陸事 へ名義変更の
お仕事を入れておりました。
そしたら
台風さん めっちゃ停滞して動かず
ド 晴れでした 悲

しかも 少なそう・・・
まぁ 終わったことなんで。(笑)
福岡陸事




でも
無事に名義変更も終わり
オークションで車も購入できたので
良い1日でした!
最近、S14シルビア率が高いです。



中古車 納車整備中の S14前期のお客様
納車前に 気になる事 を
色々作業しております
ドアロックの調子が悪く

原因は


ドアロックアクチュエーターでした。
S14後期の部品取り車両から拝借
後期用も装着できたので良かった・・

長くなってますが
安心して乗っていただけるよう整備しますので
もう少しお待ちください。
と

走行会シーズン 到来
と思ってたら
ミッションが壊れてしまったS14のお客様
色々悩んだ結果 6速化 決定!



HPIさん製 NISMO6速ミッション !
他 色々 作業ありです。

頑張って 作業致しますので
しばらくお待ちください。
10年以上かな ずっと 放置していた
S14 ミサイル号

2017年 あたりに
ようやく
サイクルフェンダー製作
とか
やり始めたんですが




その後
またまた
放置・・・・

そしたら
錆が 凄い事になってまして・

このままでは いけないと
2019年頃から

とりあえず
錆びないように だけ 処理して
またまた
放置
その後
少し やる気を出して
2020年
外装 着手!


295/35-18 が入るよう
叩きまくって 削りまくります!




鉄板加工 して
タイヤが当たらないようにします。



で
またまた
放置してましたが

去年の台風で
純正キャッチャーが無い為
ボンネットがめくりあがり
ガラスが割れまくり まして
2021年
またまた作業開始

ガラス屋さんに
全 脱 してもらいまして


そしたら 天敵の
錆 サビ 凄い事になってます


この車を
生かす意味があるのか??
もう後には 引けない状態ですが
錆びは嫌いなので きっちり修理致します
タイムが出て 良い車に仕上がったら
情なく 手放す 予定 なのですが
だからと言って 妥協派はしたくないですね
どうしても カッコ良くなると
情が出て 手放せなくなりそうです・・・

現在 板金屋さん ところへ
入院中!
錆修理して
いよいよ 全塗装です
が
何色にするか? 迷い中です

草レース 仕様
目指すは
10周 安定して 走れる車! デス
エンジンかかって 走り出すまで
あと 数年かかりそうですが・・・ ね
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。