「シルビア に関する記事」カテゴリーアーカイブ

S15オーテック ②

今回、不安のあったクラッチ廻りも

リニューアルします。

NISMOさん カッパーミックスクラッチキット

ミッション脱

クラッチ&フライホイール脱すると

エンジンリヤシールが見えてきます

こちらもついでに交換

 

そして

ミッション脱したついでに

各 シール類も交換します。

あと

ミッション降ろすので

ココの部分折れるから 強化品へ交換

これです。

 

レリーズベアリングも新品交換して

ミッションも綺麗にしてもらいました。

 

フライホイールは、そんなに減ってなかったので

オーテック軽量フライホイールはそのまま使用

あと

クラッチホース

↑ が 優れモノです・

 

 

S15に乗られていて

クラッチの踏みしろが 硬くなったりして

なんか 変な方 いますよね??

突っ張ったような・・

 

S15の ダンパーが 悪さしてましたね!!

 

 

 

NISMOの クラッチホースに交換すると

ココの部分がキャンセルされるんです

 

↑ このように!

 

めっちゃくちゃ 良い商品です!

また

廃盤になったら嫌なんで

在庫しました!

 

あと

 

S15は、シフトブーツ&シール

からオイル漏れした場合

これASSYで交換になります。

 

高くつきますが

お客様は交換後

シフトフィールも良くなったって

言われていたので

過走行の車はお勧めですね~~

 

実は 2台所有の T様

 

次は

86頑張ります!!

 

ありがとうございました。

S15オーテック

広島より

いつもありがとうございます

 

車検

各部のリフレッシュです。

以前

小屋で中古車販売させて頂いた

S15オーテックバージョン

走行距離 30万キロ突破しましたが

全く 元気です!!

 

電装系は 壊れる前に交換する

という 素晴らしい 心構えで

今回

セルモーター

オルタネーター交換

フューエルポンプ

オルタネータ

セル

突然壊れるので

使用時間で 管理しないと

外出先で壊れると

厄介ですよね

 

小屋ではサービスカルテで

走行距離、交換時期を

把握してるので

1度交換して頂くと

小屋のデータに残ります!

 

 

NISMO さん

エンジンマウントとミッションマウント

も交換します。

 

 

② へ 続きま~す。

スポーツ走行

 

2.23日 祝

スポーツ走行に行って来ました!

 

春の陽気で ぽかぽか 気持ち良かったです。

気温も高いし

台数もめっちゃ多かったですね!

 

めっちゃ多いです 泣

S様 BRZは

1枠目の走行は、全く問題なく走行できて

安心してたら

2枠目に症状が出てしまいました。

フェイルセーフでスロットルが全く効かなくなるため

引っ張って来られましたが

その後、診断機でチェックランプ消すと

全く普通に戻り 何も問題なんですね・・・・謎

頑張って原因見つけます。

 

お客様がうまく端っこに避けて止めてくれたので

赤旗にはならずに済みましたが

その枠 走行の方にはご迷惑おかけしました。

 

 

 

 

皆さん さすがに

タイムアップは ならずでしたね~~

 

 

 

正三選手と 追っかけ練習!

楽しかった。

 

 

クリアラップが取れなくて

タイム更新はならずとも

セクター別に分けての練習や

曲げ方の練習をやる事でマイレージ稼げば

未来につながるハズです。

 

皆さん 楽しかったようなので

とっても良かった!

また行きましょう。

 

ちなみに

僕は、タイムアップしましたけどね・・・(笑)

 

全部で 37周走ってました