イノシシ 歳 なので
目標が出来たら
達成の為にひたすら突っ走る 性格ですが
GR86
小屋の目標としてはクリアしたのですが
(実は個人の目標は達成ならず・・)
仕事あっての 趣味
趣味あっての 仕事
3人力を合わせて
仕事のほう 頑張ります!
ところで
GR86
お客様の 納車待ち
ちょこちょこ 納車されつつあるようですね!
早速、サーキット走行の準備
まずは ブレーキ廻りから



エンドレスさんの ブレーキホース

フロント

装着前

装着後
リヤ

装着前

装着後

ブレーキオイルは
HKSさん サーキット用

エア抜き作業して 終了です。

AE86 と 赤同士
36歳差・・・・
親子ですね(笑)
2月6日のスーパーラップの車載映像を
アップしています。
1本目は
NEWタイヤ
気温、路温が低い
という好条件でしたが
とても乗り辛そうですね
https://youtu.be/XYcB9E1WHbw
2本目は
サスペンションのセットアップを
リヤトラクション方向へ変更して
ずいぶん安定してるのがわかりますね~
https://youtu.be/W8PSO0Q26jY
同じ日に同じ車に同じ人が乗って
セットアップでこれだけ変わるという
わかりやすい例ですね
とても良い道具があっても
ドライバーに合ったセットアップを施さないと
結果は出ないんで やはり
オートポリスは 足が 重要なんですね~~
HKSさんのダンパーは
この短時間のインターバルでも
良いセットアップが見つけやすい
すばらしい道具には間違いないですね~

古賀選手
スーパーラップ内では
不甲斐ない結果 の ご様子で
そのあとの
普通の 15時半のスポーツ走行枠で
おかわり したい って事で
みんなで 頑張って 準備!!

フルサポートです (笑)
僕とフチヲの中では
やはり
53秒はでるやろ~~~って
プレッシャーをかけまくります。(笑)


しかし
Vitaさん多いですね・・・

結果は???


ベスト更新はしたものの 53秒は出ず


でも
タラレバでは 53秒入ってきてるので
もう53秒も 目前ですね!!
おめでとうございます
また頑張りましょう
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。