「サーキット走行会」カテゴリーアーカイブ

シルビア S15

こちらは

しょうたさんの S15

どうにかミッション内部も組みあがり

 

フロントカバーは中古ですが

程度が良いものへ交換

シール類も交換して

折れたりする

不安のあるピボットも交換しました。

 

 

不安がある クラッチの反りも点検しまして

問題ありませんでした!

これでミッションは 完了!

 

シートレールを

低いタイプへ交換します。

 

そして

ウイングの交換 です。

SARDさんの ウイングですが

今回、新しい試み・・

S15シルビアは、ステーを真ん中付近に装着すると

ダウンフォースに負けて

どうしてもトランクが弱く凹んでくるんですね

 

 

なので

今回 純正ウイング付の

トランク補強してある部分に着目して

そこの部分を採寸して

ウイング幅を特注しました。

 

 

そしたら びっくりするくらい ばっちりで

丈夫だし とっても良かった!!

こういう細かいオーダーができる

SARDさん は 良いですね^

 

 

 

カッコ良いカーボンケブラーは

僕のお勧めですが

ウイング幅はオーナー様のご要望 なので

あしからず

(カッコ良いけど デカすぎ (笑))

 

SARDさんのウイングはすぐに取り外せるのが良いです・

サーキット専用なので 普段走行は

取り外してくださいね!!

若者 どもの

残る作業は

やっちゃん シルビア・・・

お盆迄ギリギリですが

頑張ります!

シルビア S14

やっちゃん先輩の S14シルビア

現在、若者のシルビアランキングでは

タイムは首位ですが

エタツS15が猛追してるので

今回

ついに

足回り中心にリニューアル です。

 

前回の話で

HKSさんのショック OH 帰ってきました。

 

そして

リヤメンバーの スペシャルチューンです。

 

えだっち の 為に 喜一が

特設ブースを 作っております!

 

 

 

大変な作業

暑いけど 頑張りましょう~~!

 

 

86 ZN6

 

86 のお客様

ボディ ガラスコーティング 施工です

いつもの 信頼ある 外注屋さんにて

施工して頂きます!

 

 

 

丁寧な 作業 ありがとうございます

 

 

いつも

通り素晴らしい仕上がりです!

 

 

その後、小屋に帰ってきて

走り用 (笑)  のホイールには

RAYSさん の 高級なスペーサー

 

オプションのホイールキャップも取り付けます。

 

 

そして

86ATのお客様には便利な

パドルシフト の 延長レバー取り付けです

 

 

 

 

 

少しの延長でも

凄く操作しやすくなりますね~~

 

 

ありがとうございました。