「サーキット走行会」カテゴリーアーカイブ

FD3S

色々とたくさん作業させて頂いているFDですが

一番簡単な

足回り調整と4輪アライメントを

最後に残して 納車!

って 段取り だったんです

 

 

車高調整は

バンプ側 リバンプ側

確保して

今までより 良い車高に 調整しました。

 

前回 僕がAPで 乗らせて頂いて

キャンバーを前後もっとネガ方向につけたい!

って意向があり

アライメントテスターに 乗っけました

あっ

もうこれ以上 ネガ方向にいかない!

ってなって

あわてて

 

困った時の

スーパーナウさんの商品

ロアアーム偏心ピロを

注文させて頂き 部品はすぐに来ました。

 

ロアアーム脱着となるわけですが

取付ボルトと中のカラーが嚙みついて

どうにもこうにも 抜けないのですね・・・・

1缶¥4000もする潤滑剤があり

今まで絶対に緩んでたんですが

ソレ塗ってもビクとも動かず

 

結局

えだっちさんに切断してもらい

どうにか ロアアーム

取り外れました。

 

 

良かった!

 

 

スーパーナウさんの 商品

ロアアームのピロ化になり

なおかつ

偏芯してあるので ロングロアアーム効果もあります

素晴らしい!

 

プレスで圧入して

完了

 

↑取り外した 純正ブッシュです。

 

 

これでフロントのネガキャンバー

が増えれば

物凄く楽しい車になりそうです。

 

 

インパクト走行会 正三さん 編

僕も とっても出場したかった

ターボクラス

なので

ならばと

NA 丸田

TB 古賀正三

の両クラス 制覇

 

アベック優勝に

目標は変わりました!!

 

 

 

とのきん も 不参加で

今回参加の 2分切り車両は

けいすけさん

正三さん

のみ?

ちょっと寂しいですね・・・

 

あっ

けいすけさん と言えば

昨日、スポーツ走行で

ついに僕のタイム

抜かれちゃいました !! 祝

56秒だそうで・・凄

まぁ いつかは抜かれるのが

わかっていたので 仕方がないです

僕を抜くため

2年半ず~~っと変わらない情熱で

努力の賜物ですね

 

抜かれたんですが なんか良かったなぁ~って

おめでとうございます

このタイヤだそうで  (笑)

フージャー気になりますよね

いつか履いてみたいですね。

 

 

正三さんの

まずは予選ですが

結果は、

 

1位は、けいすけ さんのR35

2位は、正三さん

 

でした!

 

 

僕がすでにNAクラス 優勝してたので

 

どうにでも 優勝してほしい!

 

決勝は

けいすけさん R35

を 抜く!!

って 張り切って 出て行きました!

 

フチヲ 先輩も お手伝い

正三さんの為に めっちゃ働いてましたよ~~

 

ターボクラス スタートですが

 

いきなり 先頭の けいすけさんR35 が

プロペラシャフト破損の為 (1100馬力!)

リタイヤ!

 

労をせずして

しょうちゃん 1位にあがりました。

その後も

2位に思いいっききり  差をつけて

 

ぶっちぎり 1位だったんですが

 

なぜか? いきなり

PITに入って来たんです!!!!

 

 

丸 「車 どうかした?」

しょう「いえ・・ 呼びませんでした??」

 

喜一「呼んでませんけど・・」

 

ってな感じで

あわてて コースに戻りましたが

 

やはり ビリですよね=(笑)

 

僕と

喜一と

フチヲは

唖然としてましたが

 

どうやら・・

1位で いぇぇ~~い

 

って みんなで 手を上げてたのが

PITに入ってこい 合図

って 思ったみたいですね(笑)

 

余裕で物事が 見えるって

逆に 怖いですね (笑)

 

ところが

事件は、これだけでは 終わらなかったんですね・・

 

その後

すぐに しょうちゃん 入ってきました。

あら

諦めたのか と 思ったら

エンジンがおかしいとの事

1気筒 死んでる音

調べたら 1番ですね

エンジンが壊れない自信があったし

ブローではないハズ

 

聞けば

PITアウトして すぐ 壊れたらしい・・

さっきまであんなに元気だったのに

そんな車速で エンジン壊れるはずはないと

あとは、ロッカーアームとび・・・?

 

丸「シフトミスしたりしてレブあたったりしてない?」

しょう「覚えてないです・・・」

 

でも

多分、ロッカーアームはずれているような気がしてならない・・

 

とりあえずかたずけ 先に終わらせて

エンジン本体破損だったら 嫌だし

気になるので

タペットカバー 取り外して みました。

 

やっぱり

 

 

1番 ロッカーアームが ぶっ飛んで

折れていました・・・・

 

まぁ

軽症で済んでよかったですが

 

正ちゃんにとっては

さみしい 春の思い出 ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もオートポリス

昨日は、どっぷり疲れて

お酒を、どっぷり呑んで

楽しかった!!

 

しかし、

今日は、6時起きで

またまた、オートポリスに来てます。

BRZのお客さまの 謎の トラブルが解決せず

そのトラブル出し

{CAPTION}

S15のお客さんの  テスト走行で

僕がドライブします。

{CAPTION}

せっかくAPに行くんで

AE86のお客さんの

最終  Vプロセッティングも 兼ねて来ました。

 

盛りだくさんの 絡めまくった 内容  汗

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

 

しかし 走行枠は、午前中だけなんで すぐ帰って来ます、