去年から 86 とか R35や 色々な車で
ハイグリップラジアルでオートポリス走行してきました
サーキット = Sタイヤ
ってのが昔は 普通でしたが
今は、種類も多く
性能も上がってきてますね~
最大の魅力は
街乗り出来て オートポリスまで自走できるし
連続周回が可能
あと
WET路面にも強い
初級、中級者の方も
タイヤの大幅なたれが少ないために
タイムが安定してます。
しかし
大会などのココ一発って時は
このような タイヤ の 登場です
去年末 R35にも履いていた
ADVAN A052
とにかく グリップしそうなオーラ出てます!





サイズ的にも ちょっと
卑怯 感は ありますが
これで
ハイグリップラジアル最速狙っていただきます!!


こうご期待

ソレ
に向けて しっかりメンテ しますね!!
こちらも 期待の若者
スーパーラップに向けて準備中

夏の間
Z3で練習して
タイムも上がってきましたね!


こちらは
255/40-17


A052と クラフトスクエアさん ミラー交換
あとは
HKSさん スポーツLLC 交換です。



高くて 納期 長いけれど
軽くて カッコよい です(笑)
ありがとうございます。
オートポリス スーパーラップ
イベントの為
お休みとさせて頂きます
ご迷惑おかけしますが
宜しくお願い致します。
年始の 3日は これまた恒例
T先輩主催の特訓で
毎年 フチヲと参加してます
大分県 安心院のカート場へ遠征
こちらのコースは、1キロくらいあるので
とても長くとても面白い!!

今年は
フチヲの会社で働く フチヲの甥っ子と
フチヲの会社で働く外国人労働者
カンボジアのパンニャーさん
も 連れてきて にぎやか!

(ちなみに パンニャーさん上ね(笑))


裏山には のら犬やのらネコ ならぬ
虎 や 像が いるらしい・・・・・。怖
カンボジアの自宅の画像もらって
話聞いてびっくり
で
もちろん カートを見るのも初めて
(免許も持ってない)
なんで 二人乗り カートで レクチャー


怖そうでしたが
楽しかったみたいですよ~~



やっぱり 安心院は楽しい~~
良い練習になりました!!
帰りはみんなで別府の温泉に行きましたが

もちろん 温泉なんか 見るの初めて

なんとか地獄 にびっくりしてましたよ~~
ところで
今年は
丸田小屋ツーリングを復活させます。
行先 考えたりするのは メンド なので
年2回 で
限定10名 あたりで
早朝、ドライブして 楽しいランチして
行先は 安心院カート場
カートで 練習して 解散って感じですかね~
これなら
オートポリス走らない方でも
楽しいカーライフを 送れそうですね~~
それまでに カッコよい ツーリングカー 作らねば!!
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。