前述からの お話の流れで
 
PLUSスポーツさんからのご依頼
アルバイトの M君が
今年から ゴールドカップ
86/BRZレースに出るという事で
LSD組み込みのご依頼!
 
後期の 86Racing   低走行極乗車です



 
 

デフキャリアを降ろして
 
分解洗浄

 
TRDの LSDへ交換


 
ですが
 
もちろん
そのまま組むわけではなく
丸田小屋の長年のノウハウのもと
あとは
ドライバーの乗り方でも変わるので
何回かのセットアップ変更は必要ですね!
 



↑が 出荷状態
 
これを
カム角
バネ本数
プレート枚数
変更するわけです!!
 
どうやったかは 秘密 (笑)
その後組付け

イニシャルトルクも もちろん計測

バックラッシュ調整
 
ピニオン歯当たりは
 
走行2万キロ台の割には
あまり 良くなくて
今回は、やりませんでしたが
次回のセットアップ変更時にまたする事にしました。
 

ありがとうございました。
 
 
 
	 
	
	
	
	
		
		2年に1回
神戸からわざわざ車検に持ってきてくれる
高校時代の後輩 K君 感謝です。

 
 
赤


赤 ~~
 
走行距離 少ないんで
大きな部品交換はないけれど

今回 油脂類の交換があり・・
ブレーキオイル交換

エンジンオイル交換

温度管理でオイル入れなくてはいけない
エンジンオイル
までは どうにか
できたのですが・・

 
あと
ATオイル 交換もありまして
 
小屋にある 診断器は
ポルシェさんには 対応しておらず
 
ならば
 
輸入車 や ポルシェに とっても詳しい
PLUSスポーツ さんに外注お願いします!
 
餅は餅屋で~~!
 
って事で ポルシェを お預け

 
持って行った
その
帰りの足に
前々からお預かり予定だった86の作業
で持って帰ります。(またまた赤)

小屋では86は 逆に得意ですんで
お互いの良いとこどりで
 
饅頭は饅頭屋で 買っていただきました!
感謝。
 
 
だいぶ汚れてたみたいで

とっても丁寧な作業をしていただき
やはり 外注お願いして良かった!
 



元気ね~~~
 
遠いところ
ありがとうございました。
	 
	
	
		 
	
		
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。