今日で 2月も終わり・・
早いですね
今年も1月からたくさんお仕事いただき
もう2月も終わり・・。
暖かくはなってしまいましたが
3月こそは 僕の車も TESTしたいですね
最近は、NISSAN車 が多いです・・。
BNR34 の H様


ブレーキオイル交換


オメガさん ゲトラグ用ミッションオイル交換

そして
定番のドライブシャフトブーツ交換


パックリ いってます・・



完成写真はありませんが
きれいに洗浄後 グリス交換して
作業終了しております

そして
こちらも BNR34 M様



HKS さん フロント車高調

アッパーマウントより 音発生で

補修部品 交換します

ブーツもパックリ いってたので
小屋の中古在庫取り付けておきましたよ~
あと 純正スタビロッドが廃盤でして
NISMOさんより ヘリテージ部品ありました



こちらも定番ですが
トランクダンパー悪くなってます

こちらは
まだ部品ありまして よかったですね


ありがとうございました。
この間の25日は
もう 1ネタ・・。
19歳の若者 が
Aライ講習を受けました
いつか
JAF戦の86/BRZレースに出る為です。


昼過ぎまでみっちり講習を受けて
午後から いつもの模擬レース
今までの丸田小屋のしきたり としては
模擬といえども先頭で周回していけば
講師の菅さんが 何かしらの理由で
ドライブスルーでPITインさせる
というのが 名誉

まず それを目標に行ってこいって 笑


PLUSスポーツ 山口さん ところ
の 期待の新人 嶺 君
今年フル参戦するという事で
こちらも ライセンス受講!
若者が 今熱いですね~

並んだもの勝ちの予選順位(笑)から
グリッドスタート!
だいぶ並び遅れまして 最下位近く・・。
無事スタートしました
そして
お決まりの
ストレートで事故車両発生 の 図.
イエロー区間ですね

講師の菅さん と 会話
金村君 これも 無事にクリア
先頭でスイフトの方とバトルを楽しんでいた彼ですが
自分でタイラップで修理していた
フェンダーライナーが 飛んで行ったらしく・・。
ほんとのオレンジボールでピットイン!!

菅さんから 怒られていました(笑)


良い経験になりましたね~~
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。