TOYOTA 86

ZN6 の S様  (笑)

9月27日28日に行われる

ゴールドカップレース 最終戦

に向けて メンテナンスです

 

ミッションのOH

クラッチ交換 です

 

ミッションは4速入りが渋いという症状

バラバラにします

 

ところで

前回オーバーホールしたF様(フチヲ)は

すんごい ハードブロー でして・・・ ↓

大変な事になっておりましたが

 

 

 

S様は大丈夫です!

3速と4速 ギヤとシンクロが

少し痛んでおりましたね~

 

小屋では

どこが壊れても大丈夫なように

各 TOYOTA純正部品

WPC加工済部品を

在庫していますので 安心です。

ミッション コンプリート

 

 

組み立て完了!

 

 

 

そして次は

クラッチです

まずは 脱して

現状確認です

クラッチディスク減りと表面の摩剤がおかしくなってます

クラッチカバーは 反りがひどいので

これでは切れ不良を起こしますよね~

交換します

 

フライホイールは 摩剤が付着して

表面の 状態が悪かったんですが

反りや変な減りは無いので

上のように きれいに研磨して再使用

バッチリですね~~

 

 

 

そして

 

次回に向けて

今回のセット変更の目玉は

LSDのセッティング

 

最近 ハマっております!!

 

サスペンション系は

お客様 & 弊社デモカーも

良い方向に

だんだん煮詰まってきまして

データもたくさん取れて

この車でこんな仕様だと何秒?

ってイメージができるようにはなりました。

 

なので

 

次は

さらなるタイムアップに向けて

LSDのセッティング変更で

 

ターンイン時の旋回性能

スロットルON時の

トラクションアップを図ります

 

 

楽しみですね!!

 

 

派手なので試運転は 夜ですが

 

何度も言いますが

20パーぐらいで走行してます

 

TEST場所がいつも同じなので

20パー法定速度内でも

だいたい特性を把握できます

それで変換して

オートポリスでのイメージを

体のセンサーと頭で計算してるつもりです(笑)

走行会のお知らせ

11月15日(土)

レブスピードパーティが開催されますよ!

AUTOPOLIS REVSPEED Partyの日程は11/15(土)です。ドラテク座学は青木孝行講師に決定!

 

エンジョイ クラスの皆様

みんなで楽しみましょう~

 

エントリーは

各自HPでお願い致します。

 

記入等がわからない場合

遠慮なく 丸田まで ご連くださいね~

 

宜しくお願い致します。

 

BNR32

R32GT-RのS様

車検整備

足回りの 構造変更 公認車検

他作業です

まずは

点検整備

フロントパイプマウントが切れています

しかし 部品が やはり廃盤

秘密の修理でどうにか乗り切りました!

 

ブレーキオイルも 汚れていました

クラッチオイルも汚れていましたね~~

 

 

ブレーキ関係もしっかり点検させて頂きます

年式も古いので

各機能がしっかりしているか? 分解清掃組付けます。

 

そして

事件発生!

 

なんかおかしいなぁ~ と思ってると

ラジエターが 斜めについてますよね??

 

おかげでここが接触して

ラジエターから水漏れが発生しておりましたよ~

 

下から見ても かなり漏れていた跡がありますね~

 

あと 1つ

この車の時代

標準はR12フロンガス仕様のエアコンですが

 

R134aのガスが使えるように

システム変更してあります。

よって

色々なところが加工されているわけですが

取り付けに関してちょっと ・・・ でして

 

2箇所 パイプとラジエターが接触しておりました。

こちらも小屋で修正しますね

 

LLC抜いて

ラジエター脱して

↑ のように パイプの レイアウトを変更

 

取り外した ラジエターは見事に 漏れております

 

↑ ラジエター屋さんにて

バッチリ修理していただきました!!

 

 

 

しっかりと装着して LLC補充

 

これで

ラジエター関係は終了です・

 

あと

 

エアコンの効きも悪くなっていたので

ガス漏れチェックと ガス補充です。

 

前述のように

標準のR12仕様から

R134a の仕様に変更されてるんで

しっかり見ておきます。

 

そしてそして

 

ずいぶん前から

喜一さんが 書類作成して

福岡の陸運支局の方とず~っとやりとりして

やっとやっと 書類OK が出ておりましたので

そのタイミングで今回お車をお預かりさせて頂いておりました。

 

 

ついに

 

とっても渋滞で時間がもったいない

福岡陸事にて 現車持ち込み 公認取得

検査員の方にじっくり見られまして

無事 公認取得です。

 

よかった==

 

 

 

 

そして

だいぶ お疲れになっておられる

シフトとサイドのブーツ

NISMOさんより

旧ロゴの ブールセットが発売されていたので

こちらへ交換

いいですね~~~ずいぶん変わりました

 

最近、スカイライン系多かったですね~

ありがとうございました。