板金塗装

 

 

BNR34 の I様

色褪せの ルーフも ばっちり

仕上がりました。

 

 

 

こんな感じだった リヤスポも

ウイング、ステーはもちろん

アルミのフラップも 近い色に再現してもらいました!

素晴らしい。

 

これで良い正月を 迎えられますね

ありがとうございました。

S15 メーター取付

S15 の A様

小屋で 中古車を買って頂き

何気なく参加して頂いた

オートポリスでしたが

サーキット走行の楽しさを 知ってしまいましたね!

 

今回は

温度管理の為 メーター取り付けです。

 

 

デフィの BFレッドイルミバージョン

 

メーター類も 在庫がかなり長い状況ですね

 

無事取付完了

これで 来年も

楽しくサーキット走行できますよ!

 

 

 

 

 

今年は 噛み合わない

今年最後の

スポーツ走行枠

良いタイムを出して

気持ち良く

年末年始を迎えるはずでした

 

 

 

 

まぁ  そうなりますよね・・・

 

僕は、朝の時点で こんな感じだったんで

午前中は無理だろうと まだ出発してなく

昼からに期待してました。

 

喜一と 他の皆さんは

普通に出発してて

日田の セブンに 7時には到着 (笑)

これから登るって言うんですが

でも 危ないから

そこで

AP からの 連絡を 待つよう

お願いしました。

 

そして

昨日

栃木県から わざわざ 帰ってきて

レンタカー 2日分借りて

オイル交換と

NEW タイヤ

交換して頂いた

えたつ さん

道具は揃い

最終日  爆発的 タイムを 刻む

イメージ

 

 

 

背負ってる物が 違うんで

途中の 山道の 積雪にもまけず

奇跡的にたどり着き

奇跡的に

太陽がさし

雪も解け

爆発的な タイムがでる

予感

 

昼からの

スポーツ走行枠 に

賭けます!!

 

 

 

 

 

 

 

との事 。。。。。。

 

走り納めを予定されてました・・

残念

 

 

 

↑ 全然走れるやん !!

って感じですが 色々事情があるんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

僕は、結局 行かなかったんで

 

車降ろして

 

えだっちと

仕事してました。

 

1月は

オートポリスの工事で

まったく走れないんで

 

GR86仕入れたのに

とても ストレスのたまる

冬休みになりますが

 

しっかりと 準備をして

GR86の オートポリスでの

ポテンシャルをお伝えできればと

思ってます!

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。