最近、R35のご入庫多いですね~
大先輩からのご紹介いただきまして
R35 GT-R N様初ご来店です。
ご年配の方が
足として乗ってあったGTRを
N様が 譲っていただいたらしく
走行距離10万キロ越えで
色々と疲労がたまっているお車でした。

まずは健康診断!!
お車の現状をチェックします
足回りもショックが抜けて ガタガタでした。

まずは足回りの修理からですね!
HKSのハイパーマックスをチョイス


毎回ですが
R35はリヤのショックの上部を緩めるのに
ここまでバラさないといけないので大変です




こんな感じです

減衰調整のケーブルもこんな感じです
フロントの交換は まぁ普通ですね~




交換完了


車高は、大人な感じで
調整致しましたよ~
あと
スタビライザーロッドの交換
ステアリングラックブーツの交換
終了後
4輪アライメント調整


続きます

F様 車検整備&法定点検
いつも ありがとうございます
点検も受けてもらっていたので
あまり悪いところもなく
アクセルが硬いって ご用命

無事 治りましたよ~
あとは
タイヤ交換



終了です。
お世話になってます K様


車検対応 ダウン量の サスでしたが
ヘタっているのか??
全高がギリギリになっておりました!
次回は、公認ですね~
常連のK様の 息子様



フロントスタビロッド交換

油脂類交換


皆様
車検もありがとうございます。

AE86 の M様
いつもお世話になっております。
車検です
この年代になると
かなり 悪い部分出てきますよね。。(笑)
フロントのハブベアリング交換


洗浄してから 組付け

タイロッドエンドブーツの交換

スタビブッシュの交換

スタビロッドのブッシュ交換

プロペラシャフトのベアリング交換

純正 部品が存在することに感謝!!
そして

デフのシールからオイル漏れ発生


シール交換です。
そして
クラッチのオーバーホールですが
ミッションもオイル漏れしてますね


各部 ドロドロですね~~
原因は
ミッション フロントシールですね


キレイに洗浄!
クラッチASSY脱


クラッチカバー ダイヤフラムは
かなり減っておりましたよ
レリーズベアリング圧入交換




ばっちりです。

油脂類も交換して 終了
続きます
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。