彼が高校生の頃 小屋でバイトしてて
あれから何年経つの でしょうか?
今では 立派な大人?になりました。

喜一さんが オイル交換中
怪しげに なにやら やってます。
25日の金曜日 の 出来事。。
正月休みに 広島から帰ってきて
「あした 走りにいく!」 という事で


タイヤかすを ペンチで
地味に とっておりました (笑)
小屋の皆さん
ヒートガン や カッター や 電動カンナ を
自前で買ってる この ご時世に

ペンチで チマチマ ・・・・・
引きちぎってます

ちゃんと掃除しなさいよ~~
で
その効果があったのか???
次の日
やっちゃん
やっってくれました!!

僕の予想は 5秒5くらいかなぁって思ってたら
なんと 予想を大きく 上回り
2分4秒5 !!
快挙です。
素晴らしい
もともとNAの後期 だった この車両
その後
エンジンは、以前小屋でオーバーホールした
S13ベースの 純正ピストン仕様
メタルガスケットが入ってます(笑)
を 搭載
タービンは S15純正だし
まぁ^ちょっと気が利いた
ブーストアップ仕様で
4秒は 素晴らしいタイムですね。
CPUは E-マネージですし。
ついてる空力なんて
よくわからない小さな GTウイングと
エアロパーツといえば
日産純正エアロバンパー (笑)

下廻りのダウンフォース は
純正アンダーカバー が 制御してくれてます(笑)

タラレバ は なんと! 4フラ
もう少しで 3秒台でした。
恐るべし
小屋データを元に
しっかりバランスよくアップデートすれば
2分切りも見えてきましたね!!
いや~~
3人フル稼働で
年内納車に向けて
頑張ってます!!
もう一息
先日の オーバーホール予定の
ミッションは
諦めて
HPIさん の クロスミッションへ変更
このミッションは
正三さんの180SXでも
56秒出てるし
オートポリスのギヤ比も実証済み!!
タイムの出るミッションです。

今回 急展開でしたが
在庫があり ラッキーでした。
しかも 年内入荷できるなんて 嬉しス
同時に
クラッチも入荷


スーパーカッパーミックスです。

いいですねぇ~~
新品ミッション!!

クスコさんの
シフトレバーカラーも装着




ブレーキパッドも交換したので
あとは
ギヤボックス 修理待ちですね!!
以上
報告でした。
2020年最後の
水曜日のスポーツ走行
丸田小屋スタッフ
みんなで行って来ました。
喜一さんは
最近の 小屋多忙に付き
86Racing の 準備が全くできず
今回もメカニックに専念して頂き 申し訳ないです。
オートポリス
年明けての
1.2月の スポーツ走行は
すべて 走り放題らしく
キイチさんには その時に 走ってもらいましょう!

前日 ローガー検証して
走り方 レクチャーした

熊本の若者も 一緒に!
ベスト更新を狙います。
えだっちさんは FDで走ります。
前回PITロード しか走れなかったんですが
強化コイルに交換して 無事トラブルも解決しました。

NEW 052 255/40-17
なので
気合入ってます!
僕は、180で走ります。
前回のインパクト走行会で 予選
052の NEW タイヤを 投入するも
ブーストがあがらない 症状
と
運転も ダサく
2周アタックとも 大ミス して
不甲斐ないタイムだったんで
どうしてもリベンジしたく
正三さんに お願いして
180SX練習機を お借りました。

タイヤは、前回の お古
予選
決勝1
決勝2
を走ったタイヤですが

目標は
無謀にも 58秒狙いです !!
今日は
午前中のみの 走行枠しか無く
昼からは 貸切り・・・
しかも 3枠連続の為に
実質は
10時 と 11時の2枠ですかね
10時の 1枠目
条件は、良かったんですが
あいかわらず ブーストは上がらず
アクチュエーターが悪いみたい・・・
1周目
2分 2秒 。。。
ダサ
タイヤが 温まりだした
2周目 めっちゃ頑張ったんですが

いまいちですね~~ ……..
後ろを走っていた えだっち は
ぐんぐん迫ってきて
おっ!
いいタイム出てんじゃないか??
やっぱり!!
大幅ベスト更新の

でした。
良かった~~^!
S15の しょうた さん
クリアが取れなかったみたいで
8秒でした。
2枠目
2020年
今年、最後の 走行・・・・・
気持ちよく終わりたい と 気合い十分

1周目
タイヤが まだキテない 状態でも

59.2 が出て
お~~
良しっ!!
タイヤがしっかり温まった
2周目
気合いを入れて 走ってたら
セクター3で赤旗・・・
マジか・
仕方がない と PIT戻ってきて
軽い 車両回収 っぽかったんで
すぐに コース解除になるだろうと
PITロード先頭に並んで スタンバイ!
案の定
すぐにコース再開で
良し
最後のアタックだ!
と
気合いを 入れたら また
コース上で 多重事故 発生
またまた 赤旗です。悲
フォーミュラ に 86が
乗り上げてます!

(画像はクレイブさんの YouTube より)
さすがに
コース再開は
無理かなぁ~
と
またまた
PITロードに 並んでみるも
やはり
そのまま
走行終了となりました・・・・
マジか
しかも
原因の車が
昼からの貸切専有 の車で
結局
貸切専有走行は ドタキャンでした。
だったら 走らせてよって感じでした。
なんだか
微妙な 感じの 最後
えだっちさんも
タイム更新は なりませんでした
が
今日走行の タラレバ タイムは
0秒台に入っていたので
来年の 良いイメージは できたようですね!
それに
しょーた さん が
ベスト更新

2分7秒2 です。
おめでとうございます!!
若者グループでは
やっちゃん 6秒4
えたつ 6秒7
しょ~た 7秒2 で
なんだか
楽しそうな 戦いですね!
来年も
いっぱい走り込みましょうね~
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。