シルビア オーテックバージョン
中古車整備
2月に
整備させていただいてた
内容をアップしていました お車
ちょっと 納車が遅れましたが
なんと
秋田県の方がご購入していただき 納車なんです!
行きたかったのですが
さすがにちょっと行けないんですね・・・。
納車までの間
せっかく買っていただいたので
サービスで ちょこちょこ整備

距離が走っていたので
ワコーズさんのRECSにて エンジン内部洗浄

ラジエターのスポンジが無くなっていたので

貼ったり
あとは
トランク・・

なんか 急に 塗装状態悪くなってきて
さすがに このままでは 申し訳ないんで

サービスで 塗装させていただきました
内装

エンジンルーム

外装も 夜中まで 喜一さんに
キレイにしてもらい


ばっちりでございます




陸送業者さん 取りに来ていただき
納車となりました!
ありがとうございました。
ご家族からの了承得て
長らく抹消状態で保管だったシルビア
めでたく復活との事で 久しぶりのご入庫




エンジン不調で
見かけ通り (笑)
一筋縄ではいかない様子ですが
車検取得に向けて頑張っております。





足回りはまず車高調が錆で固着して
動きません ・・。
ブレーキは こんな感じですね






キャリパーからブレーキ液
漏れております
他
色々と事件 続出ですが
頑張って復活致しますね~



エアコン効かないのは
コンデンサーに錆穴が開いておりました~~


もちろん 純正部品は廃盤で
現品修理となります!
大変大変お待たせしておりますが
引き続きよろしくお願い致します。
九州のミニサーキットで
まじめに練習を積んでる
S15 シルビアの R様
デフオイルの交換

シルビア純正 ビスカスデフですが

純正デフでも少しは効きが強くなるという
モティーズさんの
オイルを試してみました。

そして
燃料系 の リフレッシュ

SARDさん フューエルポンプ
純正フィルター
フューエルホースなどを交換します。



けっこう くたびれていましたね~~


脱してみると
各ホース類 も カピカピでした


めっちゃ キレイ
リフレッシュ!

ストレーナーホースも ヒビカピ
だったので


交換します。

こちらも リフレッシュ!
で
エンジンルーム 見てて気づいたのですが

ブースト計ユニットが 脱落してまして・・

振動でステーが折れていました

修理して 取り付け直しております
リヤの車高調ロックシートが
緩んでいまして
増し締めしております

あと
マフラー 気になりますよね・・
何か

診たら

ガスケットが いなくなっております 驚

しっかり
排気漏れしておりますね~~
ガスケット交換して

無事 治りました!
頑張って練習して
オートポリスも走りましょう~
ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。