「シルビア に関する記事」カテゴリーアーカイブ

オイル交換 #2

オイル交換のみ大歓迎

 

ただし 上からで大変申し訳ありませんが・・

リフトが少ないので

お客様の待ち時間とご負担を少なくするた為

日にちとお時間のご予約をいただいております。

ご迷惑お掛けしますが宜しくお願い致します。

 

 

大先輩の R35GTR M様

いつも ありがとうございます

 

 

以前、小屋で 中古車を買って頂いたO様

オイル交換 ありがとうございます。

クラッチの音も修理

レリーズレバーとピボット間が

かぴかぴでした。

 

耐熱潤滑剤を塗布しまして 無事治りました!

 

熊本より M様

いつもありがとうございます

オイルエレメント取り外しが熱いと大変

 

エレメント脱時

RB26はどうしてもオイルが垂れるので

洗い流します

 

シルビアのお友達も後から合流==

熊本からわざわざありがとうございました。

オイル交換

いつも 週末は

オイル交換のご予約いただきまして

ありがとうございます。

 

 

いつもお世話になっております。

おみやげ いつもありがとう~~

のT様

エンジンオイルの交換です。

 

 

 

LSD交換を以前させていただいたK様

デフオイルの交換です。

 

 

 

北九州よりわざわざ

S15のI様

ミッションオイル

デフオイル

の交換です。

 

180SXの Y様

油脂類  フル交換

 

 

ありがとうございました。

E様 エンジン #6

エンジン無事 載りまして

次はクラッチとミッション

 

チェックしておりましたら

 

ミッションに付いている

バックランプスイッチ配線が

切れております。。

ナンバー無し車両なので どうですが

バックランプが光ってなかったハズです

 

修理しておきました。

 

 

ミッションリヤシールからオイル漏れあり

こちらも降ろしてるついでに交換します。

バッチリ!!

 

 

 

 

エンジンマウント等で

ひともんちゃく ありましたが 解決・・

 

クラッチは

カバーがかなり反っております

クラッチカバーが反ってる状態では 高回転時

クラッチ切れ不良が起こり

ミッションの入りが悪くなります

そして ディスクの残量もない為

交換を決断してもらいました!

 

HKSさん のLAクラッチに交換

フライホイールも軽くなるし

ディスクはとても扱いやすいので

フィーリングもかなり良くなるハズですね~

 

 

 

で、

またまた 問題なのは・・・

 

 

ミッションマウント

↑ 今まで コレ が付いていまして

 

リジット・・

 

エンジンマウントが ノーマルだったのに対し

ミッションマウントがコレでは

負担が ココに来るのは 当たり前ですね~~

 

こんな感じ

危険ですね・・

 

 

叩いて 削って

裏面 鉄板 補強して

溶接!!

こんな感じ

マウントも ニスモさん に交換しましたよ=

 

パイピング取り付け部とか

色々 気になる点を 変更し

 

ばっちり エンジンかかりました!!

 

さぁ これから ナラシ運転

 

エンジン載ってからは

早かったですね~~(笑)

 

昨日の 日曜日に

無事納車できました。

 

ありがとうございました。