S15のT様
いつもありがとうございます。
定期健診
と
スポーツキャタライザー取り付け
今回
ヤシオファクトリー様の商品をチョイス
けっこう品薄な商品ですが
ちょうど在庫があり
助かりました!
岡村さん ありがとうございます
ブレーキキャリパーの ロッド
めっちゃ錆びてます
S15も旧車の域ですから
何をするのも大変ですが
シルビアもやはり良いですね
ありがとうございました。
エンジン製作 完了して
新小屋へ移動
無事、エンジン載りました!
補器類の取り付けが なかなか大変ですね
ベルトは 悪かったんで 交換しました。
エンジンオイルクーラーは
きっちり清掃します
ラジエターリザーブタンクも
バキバキだったので小屋にあった中古に交換しております。
各排気周りは きっちりと対策します。
かなり簡単な記事になりましたが・・・・
もうここまで
進んでいます (笑)
先日
CPUセッティングまで 終わりまして
問題なく順調に進んでおります!!
馬力はイメージ通りでしたが
トルクは、2.1Lエンジンの割には出過ぎまして
6速ミッションが物凄く心配です。
あとは 恒例の
オートポリスでの実走TEST!
楽しみですが
走行枠が 全く無くて
嫌ですね~~~!
最後に レクリエーション として
車庫入れ選手権
やりました。
僕 初めてやりましたが
コレ
意外に難しいですね・・・
まずは 車の持ち主である
正三さんに お手本
かなり お上手です。
みなさん かなり苦戦してまして
免許取って 半年の ロバートさんは
こんな感じ・・・
僕の 時だけ
シレ~ っと パイロン狭くなって かなり タイト!
しかし
マグレで 一発で決まりました!!
違う角度
前後かなり狭いですよね・・(笑)
いろんな車の楽しみ方があり
とても楽しい 1日 となりました
皆様 大変 お疲れさまでした。