「サーキット走行会」カテゴリーアーカイブ

年間表彰式

昨日は、お休みいただきまして

ありがとうございました。

 

渕上選手 古賀選手

に ご招待して頂きまして

みんなで

ホテル 八仙閣に 行って来ました!

小屋のスタッフ と Bobby

と 娘まで・・・。

ご招待ありがとうございます。

 

 

↑何があったか?めっちゃ爆笑

 

 

 

 

参加者の皆様と楽しい時間を過ごしました

コース上ではライバルですが

クルマ降りてからは 良き関係ですね

 

 

 

楽しかったせいもあり

かなり飲み過ぎましたね・・・・。

あっという間の時間でした。

 

 

 

 

 

2次会では

えだっち グッバイ!

Bobbyは 運転手で飲んでないのにコレ

 

からの

フチヲさんは

なんか おかしな事になってますね・・・

 

何が?おかしいですか??

GR86 オイルクーラー

 

クラッチの

次はオイルクーラー

 

オートポリスを走られる方は

連続周回だと油温が120℃超えるので

ぜひ、装着していただきたいですね

HKSさん タイプR オイルクーラーです。

 

導風板など

しっかりとした造りですが

部品点数が多いので取り付けは大変です。

 

 

このタイプは 助手席側に装着

正面に装着するタイプは

オイルクーラーは一番に冷えますが

その後

エアコンコンデンサー

ラジエターへと

熱い風が当たるのでやはり効率は悪いですよね

バンパー開口部からの風をしっかりキャッチ

導風板もしっかりしてます

 

 

もともと

ウォッシャータンクがあった場所に着く為

HKSさんオリジナルタンクへ移動

ここになります

 

 

無事装着完了!

ここから 効率よく 導風されます

こんな感じで作業終了

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

インパクト走行会

12月15日のインパクト走行会

前回のフィールドシップさん走行会

に続き 出場を辞退しました・・・。

 

GR3号機での走行を

楽しみにしていましたが

 

今年は、本当にたくさんのお仕事いただき

ありがたいことで

趣味とお仕事が一緒の宿命なので仕方ありませんね~

 

まずは、お預かりさせているお客様

の作業を優先させていただき

早めの納車に心がけます。