カメラマン 二人に 頑張ってもらいました。
ほんの一部ですが たくさんの写真ありがとうございます。
詳細等は 後日~~
結果は
僕は、やはり ダウンフォースと足回りとのからみが
うまくかみ合わず
午前中のスポーツ走行では終始セッティング状態
本番は、カケのセッティングが 大幅に外れて
1コーナー失敗 & 2ヘア真っ直ぐ行って
52.8
このままで終わる 訳にはいかないので
たった30分しかないインターバルで
チームの皆さんが頑張ってくれて
なんと かすが付いたタイヤ4本削り&SET元に戻して
現状 出来過ぎの
51.2
本当にありがとうございました。
そんな事より
わがチームの フチヲさんは
ベストを 1秒 大幅に更新!!
53秒フラット! もう少しで52秒
何年か前に 52秒出すって言った時
この人おかしんじゃないか?と思ってましたが
現実になりそうです。
とにかく
応援のみなさんと
お手伝いの皆さん あっての
楽しい 時間 結果でした
お疲れ様でした
ありがとうございます。
今回もエンジョイクラスの方
ご参加ありがとうございました。
今回は、身内のカメラマン不在だったため
画像の素材が少なく申し訳ありません~~
応援の皆さんにも
朝一のトラブル で ブルブルさせてしまい
午後のアタックで ワイワイ 喜んでもらい
忙しい一日でしたね~~~
スポーツ走行組の BRZのS様も 更にベスト更新で
良かったです!






僕は、アタック後
皆さんのお手伝い
オートポリスも涼しくなって 車の為にも良い季節になりました。





今回、どうしても ベスト更新したかったらしく
「丸田さんブースト上げてよいですか・?」って言われたんで
「ダメ! 夏から気温下がってるんで普通にコーナー頑張って走ればタイム出るから」って
案の定 ベストタイムが出て 祝福しに行ったら
「え~~そうなんですか~?」って
(アタックカウンター つけましょうね~)
エア調整と タイム報告も このクラスの役目で
和やかで 本当に 楽しいですね~~



また、来年も エンジョイしましょうね!!
ありがとうございました。